goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

11月21日(金)のつぶやき

2014-11-22 06:30:11 | 事件

衆院選:小渕優子氏、出馬意向固める 群馬5区 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


安倍政権長期化なら日本株にプレミアム、日経1万9000円が視界に | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…



衆議院解散しました。選挙です。

2014-11-21 21:29:20 | 政治
衆議院解散しました。
バンザイが早すぎてなんともしまらない解散になりましたが。。。

これも何かの暗示??

そこで気になるのが、小渕さんの事。
今の状況で立候補出来るんでしょうか??

今度の解散総選挙で、小渕さんの問題がうやむやになりそうなかんじですが、今の状況で何を訴えれば一番良い選挙活動になるのか。

と思っていたら、やはり立候補するみたいですねえ。
まあ、今回の事は、本当にご本人は全く知らない事だったと思うので、(世襲議員とか、他の企業でも世襲の場合は良くあること)可哀想と言えば可哀想ですが、次回はすべてをご自分で管理される事でしょう。

隣の県なのに群馬県の事は良く知らないのですが、群馬5区って他に有力な候補者がいなく、小渕さんぐらいしかいないようです。
だから、立候補せざるを得ないような事情もあるんでしょう。

でも地元の人って、今回の件、どのように考えているのでしょうか。
小渕さんも何を訴えて地元を遊説するのか。お涙頂戴ですか?

そんな状況でも、たぶん、当選されるでしょう。

11月19日(水)のつぶやき

2014-11-20 06:57:33 | 事件

錦織、来季目標グランドスラム初V そして「5年以内に世界1位」(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-…


「雲隠れ」小渕優子の窮地 最大の敵は東京地検 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20141118001… #dot.asahi



11月17日(月)のつぶやき

2014-11-18 06:12:18 | 事件

ジョコビッチが3連覇=フェデラー負傷棄権―ATPファイナル - エキサイトニュース excite.co.jp/News/sports_g/…


ジョコビッチが3連覇=フェデラー負傷棄権―ATPファイナル - エキサイトニュース



11月16日(日)のつぶやき

2014-11-17 05:21:39 | 事件

錦織「新BIG3」時代到来!ビッグ4にヒビ…英記者が予言(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-…


錦織くん、まだまだこれから🍎 goo.gl/hwhTl7


フィギュアスケートGPSロシア大会 本郷理華さん優勝🍎 blog.goo.ne.jp/burnvd1205/e/3…



フィギュアスケートGPSロシア大会 本郷理華さん優勝🍎

2014-11-16 11:09:56 | フィギュアスケート
フィギュアスケートグランプリシリーズロシア大会終了しました。
本郷理華さん、優勝しましたね。


本郷理華さん、浅田真央さんやほかの選手の皆さんの影に隠れて今まであまり表には出てこなかったですが、以前から彼女は次の時代の人、と思っていました。

前回のカナダ大会からGPSに初出場されていますが、今回のカルメン、彼女にとってはなかなか良かったんではないでしょうか。
ただ中盤、スピードが落ちてきたかな、という感じです。

久しぶりに本郷さんの演技を拝見しましたが、昨シーズンに比べてやはり、成長しましたね。
今18歳。次のオリンピックには必ず出てくる人と思います。
以前は首から上が前に突き出たような感じで、体つきも貧相のような印象を受けていましたが、体も成長しました。顔が前に突き出している印象も少なくなったような気がします。
これでもっと女らしさとアピールドが増せばさらに良くなる、と思うのですが、まだまだおとなしいです。
もっとアピールして!個性を持って!🍎🍎🍎
本当は負けず嫌いだと思うのですが。
本郷さんと同世代(同時期)の選手の皆さん、おとなしすぎる。

昔、伊藤みどりさんが引退し、日本でのフィギュア人気も低迷していたころ、知らない間に佐藤有香さんが世界選手権で優勝、なんて時期もありましたが、今の日本のフィギュアスケート界の状況って、あの頃と同じ状況かもしれません。
次のスター待ち。

ロシア人?も応援しています。

2014 COR Rika Hongo LP B.ESP2

錦織くん、まだまだこれから🍎

2014-11-16 10:15:31 | スポーツ
テニスツアーファイナル準決勝で惜しくもジョコビッチに破れてしまった錦織くん。
残念でしたが、良くやったという感想です。

錦織くんがいなかったら、こういうベスト8で戦うツアーファイナルなんてのがあるなんて、全然知らなかったにわかテニスファンでしたが、日本選手が勝ち進んでくれたおかげで、世界にはこういう素晴らしい大会があるのだという事を初めて知りました。

昨晩(本日?)の戦い、入場してきたときからの錦織くんを見ると、若干緊張しているような顔つき。
そのせいか1セット目は簡単に相手に取られてしまいました。2セット目は奪ったものの、3セットもあっけなかった。。。

準決勝という事で緊張したんでしょうか。本来の錦織プレーを全然見る事が出来なかった試合だったと思います。

でもまだまだこれから🍎

まだ24歳なんですから、30代中盤まではフェデラーのように一流選手で戦ってほしいですね。

来年からは今年の記憶をバネに、さらに上を目指して頑張って🍎🍎🍎
彼がまだ小さい頃、みんなが感じた「いつかグランドスラムで優勝する選手」を現実にしてほしいものです。

それにしてもこの1年で随分と成長しました。USオープンの頃よりもさらにまた一段とプレースタイルが良くなってきましたね。
今が成長の時期かなとも思えた1年です。


それにしても、今回の決勝戦、フェデラーvsジョコビッチ、ってどういう試合になるんでしょうか???



ユーロドル、今、上に向かっているところ。

2014-11-15 21:38:44 | FX
昨日14日のトレード、ユーロドルの動きはなんじゃ、これ、っていうくらいの動きでした。

朝起きたら、なんか、下がってきていていやな予感。ここ数日行ったり来たりしていましたが、予想(予感??)としては上に行く、と思っていましたから、ここでクローズするのも、、と思ってそのままロングのポジションはhold.
でもちょっと心配なので、チャートをちらちら見ながら、30分足でトレードしていました。

夜の22:30の指標では下がってきましたね。ほぼ、最初のロングのポジションをもったところまで下がってしまったではないですか!!!
レンジは嫌いです。
これ、本当にどうしよう、と思いましたが、とりあえず30分足のショートで利益が発生したから良しとしようと考えていました。

さてその後です。

30分足では指標発表後うろうろしているという感じ。次はここでロングか、と推測。サインも出たし。という事で、ロングのポジションを更に追加しました。

そしたらなんと、23時55分の指標発表で爆上げです。🍎🍎🍎

何、これ、とチャートをただただ眺めるだけ。ここで上がる予定でしたっけ?? 
今回のミシガン大の結果、予想より良かったんですが、なんでユーロドル上がるんですか??
と思いましたが、ま、上がっているからいいか、という感じ。

そのままショート持っていた人は、目も当てられない状況となってしまいました。

ということで、現在そのままポジションをダブルでhold中です。予想通りの結果で良かったです。🍎🍎🍎
このまま上がってくれるんでしょうか??
最終的には日足MA100ぐらいまでは上昇してもらいたい希望。
本日朝ではその後上げてくれたようで、若干安心な状況。

日足のポジションを持ちつつ、30分足や4時間足で短期トレードもいいと思います。時間があれば。
月曜日は短期のポジションをどこで持つか、という事を考慮中です。





11月14日(金)のつぶやき

2014-11-15 05:16:55 | 事件

ユーロドル、調整で上?それとも? goo.gl/lm0z9u


錦織、準決勝進出=フェデラーも4強―ATPファイナル - エキサイトニュース excite.co.jp/News/sports_g/…



プルーフ・オブ・マイ・ライフ

2014-11-14 10:02:45 | 映画



ジェイク・ギレンホール!!!🍎

日本では2006年に公開された映画です。原題「Proof」
みんな若い! 

今回、ジェイクは主役というよりも、ちょっと変わった女の子を演じるグィネス・バルトローの相手役というスタンス。数学オタクのような風情で出演。



現在と過去が入り交じった描写で、最初見たときは内容が良くわかりませんでした。ついて行けない。ながら見ではだめかということで、再度みたところ、納得。ストーリは良くわかりましたが、じっくり見ないと、画面において行かれそうな内容です。現在、過去、現在と頻繁に画面が変わるので、ちょっとトイレ、とかしたら、もう絶対に映画についていかれなくなる。

主役を演じたグィネスってこういう陰のある人物の演技ってとってもうまい。最近はアイアンマンとかに出演していたんですね。偉大な数学者のお父さんを演じているのがアンソニー・ホプキンスですが、彼もまた若いです。そのアンソニー・ホプキンス、この映画の中で登場するのがグィネス演じる主人公との絡みだけ。でも2人とも芸達者なので、台詞のやり取りには引き込まれるものがありました。こういう設定も面白い。


父の看病に疲れ、気持ちが荒んでいる主人公の気持ちはよくわかる。学校に行くのもあきらめ、この5年間の私の人生はなんだったんだ、と良くあるお話のようですが、そこに数学が絡んでいる、のがひとひねりですね。その数学の証明Proofが彼女の人生に一筋の光を与えるっていのは、私にとってはロマンチックに思えます。
ですが、エンディングがちょっと、と不満足。
ここで彼女が有名な賞を受賞して、さらに自分自身を取り戻して行く、というような設定でも良かったかな、とは思いますが、これだとありきたりでしょうか??

ということで、今回はジェイクが主人公ではないので、評価は勝手に

🍎🍎

とさせていただきました。でも何か心に残る映画です。

数学が入ってくるので、皆さんの評価がいまいち低いですね。これもまた面白いです。


プルーフ・オブ・マイ・ライフ

11月13日(木)のつぶやき

2014-11-14 05:15:35 | 事件

無人探査機「ロゼッタ」、史上初の彗星着陸に成功 on.wsj.com/1xiefmg @WSJJapanさんから


錦織の相手、ラオニッチが棄権!相手は補欠のフェレールに(デイリースポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-…



ユーロドル、調整で上?それとも?

2014-11-14 00:05:44 | FX
5月の1.39934を起点とした、長い長~いdowntrendも終了でしょうか??
1.233ぐらいまで下がるかな、と思っていましたが、その手前で反転してきています。

先週の雇用統計ではあまり動かず、上昇傾向だったので、1.240あたりでロングポジションを持ちました。
今週に入ってからは動きが遅く、行ったり来たりしている状況のようですが、これが本当にuptrendなのかは不明です。こういう時って、上がると思っていても、下がるかもなんて余計なポジションをとって損する事もあるので、注意です。

とりあえず、今度はロングで様子見。
とにかく、downtrendがとっても長かったせいか、(殆ど一方的)、今度はどこまで戻るのか、皆目検討がつきません。
目先の目標としては、1.3689あたりまでは上がるでしょうか?

今、ようやく再度上がってきているので、若干安心。でもなかなか抜けない1.27256の壁。ここで下がらないでしょうね?!








中国の密漁船

2014-11-13 23:00:46 | 政治
相変わらず、中国からの密漁船が日本の海を荒らしています。

多くの船が小笠原近辺に押し掛けている映像が連日テレビに流れていますが、その映像をみて思う事。
どうして、中国の船ってあんなにも汚いんでしょうか。自分たちできれいにしようと思わないんでしょうか。

スクラップ同然のような船もあり、こんな船でよくまあ中国から、と思うのですが、珊瑚を盗んで行くだけではなく、汚いものを日本の海に残して行く印象を受けてしまいます。

正規の活動をしている船ではないので仕方の無い事かもしれません。がその、汚い船、傍若無人で無知な乗組員。それが全部今の中国を現しているような気がします。

汚いところから良いものは生まれません。

今は珊瑚を無断で盗んで行って大もうけしているのかもしれませんが、将来いろんなところで、必ずひずみが生まれてくるでしょう。

習近平さんも、日中首脳会談で安倍さんを異常に無視する前に、自国の国民のこのような常識を逸脱した行為を誤るとか、なんとかするとかしてもらいたいです。
そういうごく普通の常識すら守れない国の人が、日本の歴史がなんたらこうたらと文句つける筋合いはないと考えています。🍎