ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

マイナンバーカードを受け取ってきました( & 老人とニャン )の巻

2021年03月05日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

昨日午後市役所に行ってマイナンバーカードを受け取ってきました。

メリットも無いしマイナンバーカードを作ることは無いだろうと思っていたのですけど、1か月ほど前に 地方公共団体情報システム機構 という所から マイナンバーカード交付申請書 なるものが届き写真を貼って出すだけなので話のタネにと思ったら一昨日市から受け取りのはがきが届いたのです。

受け取りに行く日時を予約して 葉書に住所と名前を書いた物  身分証明書 マイナンバー通知カード 住基ネットカード 暗証番号の紙 を持って行くのです。

通知カードと住基ネットカードは無ければよいとの事、通知カードは持っているので持って行きましたが、もともと住基ネットカードなど持っていません。

予約より15分早く着いたのですけど受け取りの部屋はガラガラだったので少し早いのですがと言ったらどうぞとの事で持って行ったものを渡し、暗証番号を自分で入力して終わり、家を出て約30分で帰っていました。

暗証番号は4つあるのですけど一つは文字数が多いもの、後の三つは4桁で同じで良いので同じにしました。

マイナポイントを貰える期間が延長されたとの事でサイトにアクセスしてアプリをインストールしカードリーダー(私の場合ソニーのパソリ)にカードを乗せて電子マネーとかクレジットカードなどに紐づけしてそれにポイントが入るようなのでコンビニで使う電子マネーが対象になっていたのでそれにして入力しました。
カードリーダーを持っていない人も幾つかの方法で貰えるみたい。
でも、これなかなか面倒ですね、普段パソコンなどをやっていない高齢者に出来るかな?

カードは10年間有効だそうですけど5年で電子証明書の期限なので結局5年でまた何か手続きをしないといけないみたい。

10年先はどうなっているか解らないし、80歳越えてもし生きていたとしても市役所に行ったりできないでしょう。

カードを持っているといつでも住民票とか印鑑証明がコンビニでとれるそうですけど、我が家から市の出張所は近いし ま、使うことは無いなと思いました。

保険証として使えるそうですけどわざわざ個人情報満載のカードでなくても保険証で良いじゃないと言う感じ。

持ち歩いて無くすより仕舞っておこうと思ったのでした。



( 追記 )


今朝は曇り、下に降りたらニャンは母の部屋の猫ベッドに入って寝ていました。

猫トイレ、猫爪とぎ、猫ベッド よく自分のだと分かるものだと感心します。

昨夜寝るときにあげていたパウチのフードはきれいに食べていました。
夜あげるのが良いみたいです。

米を洗って炊飯器を仕掛け、ニャンの水替え、シオンさんの仏壇の水替え、仏壇のお茶と水、トイレ用の水補充を終わらせてから水栓を開けてタンク幾つかに給水しこれから朝食です。

豆ごはんとメスティンで作ったミニ鍋。

今日は昨日の書類を終わらせて終日家で雑用です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする