ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

洗濯機の縁にローラーがついてて( & 老人とニャン )の巻

2021年06月04日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

たまに昔のことを思い出します。

深い森の中の泉の深いところからエクスカリバーをかかげた女神様のようにぽっかり出てくるのです。

思い出したくない記憶もありますけど懐かしい記憶は そういえばそんなのあったな と懐かしく思います。

昔、洗濯機が出始めの頃ですけど洗濯槽縁にゴムのローラーとハンドルが付いていて洗いあがった洗濯物をそこに通して絞っていました。
ペッちゃんこになりシワシワになり大変でしたがそうやって絞っていましたね。

今考えると遠心力で絞る今の方法を何で思いつかなかったのかなと思いますけど回転を今のように細かくコントロールできない時代だったのでしょうね。

出始めの電化製品、今思うと不思議なものがありますね。

電子頭脳 なども良く使わっれていた言葉。

思えば団塊の世代の生きてきた時代は大きく生活が動く時代でした。

右肩上がりの時代、それだけに夢もあり面白い時代でした。

未来はどうなっているのかと思いますが、今はもっとスパンが短く明日どうなっているのかと言う時代。




昨日は片道20分の現場に徒歩で行きました。

この現場は5月24日、6月1日、3日とあったのですけどすべて歩きました。
さすがに膝が痛かったのですけど少しずつ戻していかねば。

____________________________


たまに会社や組織の上のポスト争いのようなドラマがありますけど、今そういうの流行ってます?

私は会社や組織でいわゆる出世など全く興味無しでした。
生まれついての一匹狼。

____________________________


若い世代への接種が始まっています。
私は家から出ない高齢者を先に進めるより移動の多い若い世代への接種のほうが集団免疫を作るには良いと初めから思っています。

大混雑の公共交通機関を使う通勤世代、通学世代が接種すれば本人たちも安心でしょうし家に持ち帰る事も少なくなります。


私は市が個別接種はやめて指定2か所の集団接種と言うのも抵抗がありますし、このワクチン 中期長期の副反応が未知 と言うのが気になっているので
希望しない 方向になっています。




( 追記 )

今朝は雨です。

南風が吹いているのでキャットドア付近も濡れそう、とりあえずキャットドアをカバーする場所まで雨戸を閉めました。

夜に開けてあげたらニャンも不自由しないでしょう。

今朝降りたらニャンが階段下にいました。
今はパソコンの上で寝ています。

今日は朝給水作業とトイレのみ、順調に作業を終えてお昼に1件徒歩25分の現場の準備などするつもりです。

今朝のラジオで今の新しい手法のワクチンでなく、インフルのようなワクチンも作り中のようですね。

ワクチンを打つメリットははっきりしていて抗体ができて集団免疫ができると言う事。
接種する人が増えると安心安全(呪文のようで嫌だな~、耳についてるんですよ~ 他にも 総合的俯瞰的 専門家の意見 なんか聞くとザワッとします)
が増えていきますね。

デメリットは新しい手法のワクチンなので中期長期の反応が解らないと言う事みたいです。

ワクチンも色んな製法があるんですね。

ワクチンも効果期間があるでしょうから定期的に継続して接種することになるのでしょう。
色んな情報がパニックのように出ているので、当分良く情報を見守っていこうと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする