ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

雪の日のキコニャン(マスク) の巻

2012年03月05日 05時05分00秒 | 日記
( 2月29日 キコニャン マスク )
まだ数枚国営昭和記念公園のご紹介したい雪景色があるのですけど、ここで雪の日に出会ったキコニャンたちの姿を入れます。

マスクは以前日本庭園の門を縄張りにしていましたが、今は中央売店付近を縄張りにしています。以前の住まいは木造(数奇屋造りですけど)でしたが、今は鉄筋コンクリートと言う訳です。





最近休眠口座と言うのが話題になっていますね。

考えてみたら、口座だけでなくいきなり入院したりこの世を去ってしまって、残った者に伝わらないままになったら困る事が幾つもあります。

実際、知り合いの方の奥さまが倒れられて、奥さまが家計一切を管理されていたので、現金が無く、大変苦労された方もいます。
自分しか知らない預金、貯金の口座、しなけれなばらない手続きなど、もしもの時に他の家族にわかるようにしていますか?

仕事関係の登録とか手続き、カード関係などもそうです。

更新の必要な免許や資格はそのままでも時期が来れば失効しますが、そのままにしておくと費用がかかる物もあります。

「 始末一覧 」 なるものをまとめておく必要もあるなと思うのでした。


_______________
[ なぞかけ研究会 練習お題コーナー ]
今日の練習お題は 「 火災警報装置(火災感知器) 」 で 宜しくお願いします。



昨日は消防署の春の火災予防週間に関連する訪問がありました。

感知警報装置、家具の転倒などに関してはプロなので問題なし。
CPRもダイビングのレスキューダイバー、ライフセイバーをやっていたので自信あり!

既存住宅にも火災警報装置の設置が義務付けられています。

皆様大丈夫でしょうか。
地域により多少違いますけど、ここまでやれば完璧と言う基本的なことを書きます。


住宅の性能評価では下に書いた箇所にあれば等級3、連動すれば等級4となります。

設置は全ての居室、階段、台所 です。
(2階建ての場合階段をあがったところの天井または壁)


設置は天井につける場合は壁から60センチ以上離してください。
またエアコンなどの吹き出し口からは1.5メートル以上離してください。

壁につける場合は天井から15センチより下で天井から50センチ以内につけてください。


居室、階段は煙感知警報装置、台所は熱でも煙でも良いでしょう。

最近の火災警報装置は電池式(電池は10年ほどもちます)で一個鳴れば連動するものもできています。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国営昭和記念公園雪景色(4)... | トップ | 雪の日のキコニャン(ミナミ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確定申告 (あすか)
2012-03-05 07:25:37
我が家も二三日内に確定申告に行く予定で今、
優良住宅申請やら固定資産税軽減手続きやらで書類を集めています。 (笑)
返信する
頑張って下さい。 (ぶたころ)
2012-03-05 07:52:51
 あすか さん

おはようございます。

締め切りが近づくと税務署も大人気?で混雑するので、頑張って下さい。

計算機と印鑑と筆記具を持って行くと、その場で訂正が出たときに対処しやすいですよ。
返信する
冷たい雨です (あるくーちゃん)
2012-03-05 15:56:23
こんにちは。
朝、急ぎの仕事があり、遅くなりました。
冷たく、雨脚も強いので濡れてしまいました

マスクは怪傑ゾロか仮面の男のようですね。雄猫でしょうか、目がきりり として、勇敢そうですね

我が家にも先日、消防署の訪問がありました。火災警報機は付いていますか、と
聞かれました。


「火災感知機」とかけまして
「風邪が直りました」とときます
そのこころは
 熱も感知(完治)しました


「火災感知機」とかけまして
「野菜の大豊作」とときます
そのこころは
 鳴り(生り)過ぎると困りものです
返信する
私も雨の中12.5キロ。 (ぶたころ)
2012-03-05 17:25:00
 あるくーちゃん さん

こんにちは。

今日は一日雨でしたね。

近場ででしたので徒歩で行き、私も濡れました。

マスクは日本庭園の門番で有名なキコニャンでしたけど、今は中央売店に住んでいます。

春の火災予防週間なのでしょうね。
ちなみ昨年震災で中止になったヤマザキ春のパン祭り、今年はしっかり看板が出ています。(全く関係なしですけど、松たか子さんのファンだったりするもんですから)

そうそう、熱も感知です。

ただ煙のほうが感度は良いので、台所でも煙を使うメーカーさんもいます。
我が家もDKに煙感知器を使っていますけど、テーブルで焼肉などをする場合は反応してしまうので工夫しています。
必要以外の時反応すると困りますが、その後はちゃんとセットしないといざとなった時こまりますから、宜しくお願いします。




返信する
うちの煙感知は・・・ (ぬのりー)
2012-03-06 00:38:43
ぶたころ しゃん
おはようございます。
垂れ壁に付いていますが、天井から2cm位しかないですね~。
これでいいのかな?
鳴ったらすぐ外に出るように、との事でした。
マスクは雨をしのげる良い場所にいるようですね。
返信する
天井ではなくて壁ですか。 (ぶたころ)
2012-03-06 08:57:15
 ぬのりー しゃん

おはようさんたい。

いやいや、今日は紫苑が二階のコピーにマーキングして(子供の頃手術してからは10年以上したことはなかったのですけど?)片づけが大変でした。また、テーブルの下にゲボっていてこれの片付けも大変、まあ、紫苑を保護したのは私なので私の責任なのでしかたないです。

火災になったら階段では段の隅に空気が残っているのでそこで呼吸をしながら避難とか言いますよね。
同じように隅は空気が回らないので感知しにくいと言う事で、天井と壁のぶつかった15センチ三角の部分は避けてそれより下、あまり下だとこれも煙が充満するまで時間がかかるので天井から50センチ以内と決められています。

まあ色んなタイプがあるので専門業者さんが取り付けたのなら何か理由があると思います。

マスクは鉄筋コンクリートの家になったし、昼間は日当たりの良いベンチとか原っぱに出ているので前より広々して良いかもと思います。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事