穏やかに。

わたしも 世界中 穏やかに・・。

くぅの  吠え・・

2021-11-13 11:57:35 | momo & 空


後 1ヶ月半で  16歳になる

 くぅ


前、 後ろの  足


 歩き始めは  ひきずりながら・・あるく



で・・


昼間は  「食べる」ことだけで

頭が いっぱいのようで


 起きだし  食べ終わると


 ずっと 

  「ワン!!!  ・・・・ ワン!!!」


と  何分でも  吠えている



 玄関のほうを むいて 吠えていたり・・




 くぅの あたまは


  食べることで  いっぱいのようだ




 これで おやつや 食物を あげたりしていると


  足は もっと 悪化し、  咳も 悪化



  くぅと  わたしの  闘いの日だと 想う




 くぅの こんな 態度を  感じながら


  もものことを 想いだす。



ももの このころは  徘徊の日々だった・・なぁ・・って。





わたしの キモチの本音は  

 静かにしてよ!!!


 と、 イライラしていて。




 娘との これからの 予定も 面倒で・・。



 イライラ・・している・・・






本音・・

2021-11-13 11:47:24 | にっき

 
 午後 また 足 親指の病院へ

千クンも 皮膚科へと 通院するようになって・・


いつも 送り迎えの 娘が

同じ 病院だから 一緒に 行こうという


娘は 実に 千クンの 世話をよくしてくれている


本当に わたしには あんな風に 世話は 出来ないと思うけど




ただ まず ひどく 時間に ルーズだし

娘たちといると せっかくの 休日が ・・・


まったく ひとの 意見は 効かないので


口答え・・というか  意見というか


まったく きかない 娘で


それを 受け入れるとしたら  ご機嫌は

超 不機嫌・・。



わたしは それを 知っているから

98%以上は  娘の 想う通りにさせている



ただ 今日みたいに  一緒に 居なければならないと 想うと


憂鬱になる。



普段は 同居人が えばりまくっている

だから

休日は  たいがい  ほとんどの 時間を 家には 居ないようにしている


そんな 貴重な日の 今日


 わたしの実子たる 娘


 というか・・



わたしは  どやら  「ひとり」という 


  「時間」が  一番のようだ。