Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

八方塞がり

2019-07-19 17:21:39 | 日記・エッセイ・コラム

九星気学の考えに由来すると言う、八方塞がり。

9年に一度巡ってくるのだそうで、今年の私がそれに当たる。

東西南北、どの方向に進んでも悪い年回りなんだって。

悪いとは思っていないけど、

仕切り直し、出直しになることが多い、今年は。

進んだと思うと、ちょっと戻ることもあり、

確認したことが、ちょっとずれていたり。

同じ件で、もう一度確認とか。

少々そそっかしいのも災いしているのだな。

ただ、今のところ、時間はかかっても、丸く収まっている。

新しいことを始めるのは避けた方がいいらしい。

大きな買い物もしない方がいいね、きっと。

逆に、現状維持に徹するのがよいとされているらしい。

足踏みをして、地を固めますか。

@ふると


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山 ランチ

2019-07-09 17:28:47 | 日記・エッセイ・コラム

葉山でのランチは、山口蓬春記念館と加地邸の

ちょうど真ん中あたりにある、えんがわカフェ。

古民家をリノベーションされた、ステキなお店でした。

丁寧なお料理とおもてなしに癒されました。

暑くって、のぼせちゃって、葉山観光はしてこなかったことを

戻ってから後悔。

リベンジだね。

@ふると

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加地邸

2019-07-07 17:55:51 | 建物

スマホを頼りに、小道を辿る。

途中に案内がなく、またしても不安になる。

帰り道には気が付くのですが、

大きな通りからなら、そんなことはなかったようです。笑

そんなこんなの不安な道をちょっとご紹介。笑

そうこうしていたら、ようやく加地邸が見えてくる。


開催されていたのは、「加地邸と動く彫刻・伊藤隆道展」

7月15日までの週末限定で、公開されていて、

偶々27日の出張とスケジュールがビンゴ。

こちらの建物は普段は公開されていないのです。

実は昨年、見学ツアーを見つけて、申し込んでいたのだけど、

直前に中止になると言う憂き目にあっていたので、

ようやくの感慨が大きい事、一入。

さて、伊藤氏の作品は、どこかで見たことがあるような、

でも、この建物とのバランスってどうなのとか、色々思う。

申し訳ないのだけど、建物を見入ってしまいました。

 

加地邸は、建築家・遠藤新氏が設計した別荘で、

昭和3年に建てられたそうです。

回遊性のある平面計画、地形を生かしたアプローチ。

周辺の環境に溶け込んでいる、外観は、

大谷石や銅板と言う素材だけでなく、

おそらくはボリュームを感じさせない工夫がされているだろうと思う。

外からは想像できない部屋数があって、広い。

内部の照明器具にも、造作にも、いちいち…。


近く修繕工事に入るそう。

完成後もまた!

@ふると



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口蓬春記念館

2019-07-06 19:10:56 | 建物

目的の加地邸の前に訪ねた、山口蓬春記念館。

昔見た映画に出てきたような風情あるの小道を辿る。

本当にこの道でいいのかしらと、不安に襲われる。

狭い坂道で、不自由なことも多いような気がするけれど、

それがステイタスなのかもしれないと思う。

そんなことを思いながら歩いていると、エントランス登場。

印象的ではあるけれど、この小道や記念館の雰囲気とのバランスって、どう?

以前から気になってはいたけれど、加地邸とセットと思っていたので、

ついでの感覚でしたが、作品にかなり心を奪われてしまう。

モダンな色使いやリアリティや繊細さ。

特に、シロクマの「望郷」はユニークさもあり。

 

アトリエだったお部屋は、入った瞬間に「こうでなくちゃ」と思う。

建物内部の写真はNGだったので、外観。

お天気がよかったから、尚のことだったのでしょうが、

大きなガラス窓から、青もみじがそよそよとする様子を見入ること、しばし。

因みに、この建物は、数寄屋建築の巨匠。吉田五十八氏の設計。

かつて訪ねた、吉屋信子邸でも感じたけれど、くつろげる空間。

「こうでなくっちゃ」が、二度三度。

現存する建物を行脚したくなりました。

藤田嗣治、土門拳、好きな方たちが繋がっていることも嬉し。

建物と庭とのバランスが絶妙で、ここへ来るまでに感じた、

「不自由な事」が払拭されてしまう。

ここはパワースポットなんだな~と、思っていたら、ヤモリと遭遇。

いいことありそうな予感!

@ふると

 


軒先のディテール


窓・手摺のディテール


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ、葉山!

2019-07-04 10:13:31 | 旅行記

木曜日に出張の用事を済ませて、金曜日は建物探訪の一日。

以前から訪ねたかった葉山へ、ようやく行って参りました。

目的は、加地邸。

遠藤新氏が設計した、加地さんの別荘だった建物です。

通常は公開されていなくて、

たまに期間限定での公開日には行くことが叶わず。

見学することを焦がれること、数年。

ようやく念願がかないました。

この日は台風で酷い天気になる予報でしたが、心配をよそに快晴。

まずは、森戸大明神へお参り。

なんと、思いがけず富士山を拝顔することもできました。

小舟が一艘、足元に雲がかかっていて、北斎的な写真でしょ。

ルートの都合、先に山口蓬春記念館へ。

こちらは、吉田五十八氏の設計。

ついでに寄ろうと言うくらいの気持ちでしたが、

作品に魅了されて、たっぷり一時間以上も過ごしてきました。

旅レポートは、また、明日。

@ふると

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G20

2019-07-03 16:54:33 | 日記・エッセイ・コラム

先月27日の木曜日、台風の動きが気になる中、東京へ。

着替えと洗面程度の持ち物なれど、帰りに荷物が増えるタイプなので、

コロコロとキャリーバッグを引っ張って行き、

コインロッカーに預けようと言う計画。

が、しかし。

なんと、なんと!

東京駅のコインロッカーは全て使用中止で、手荷物預かり所に長蛇の列。

大阪、G20の影響がここに!

多少は何かあるかな・・・と、思っていたものの。

聞けば、都内公的なところは全部だろうと。

で、戻った八戸駅のコインロッカーも使用中止だったのは、ウケた。

どれだけ悪いことを考えている人がいることを想定されての対処なのだろう。

まあ、このくらいで済んでよかったのかな。

@ふると

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする