講師を仰せつかっていた講習会、無事に終わりました~ww
『青森県木造住宅耐震化マニュアル』
このマニュアルは、一般の方に住宅の耐震の重要性を解説しているものですが、
昨日の講習会の参加者は建築実務に携わっている方ばかり!!
とっても緊張してしまいました。
そんな訳で、心身ともに落ち着いた本日です。
・・・こんなに隅々までテキストを読んだのは、久しぶりの事でしたわ~汗
耐震化のためだけだと取り組みにくいけれど、
必要のあるリフォーム工事と一緒に部分的にでも耐震性を高めることを促す内容になっています。
読んでみたい方は、県や市町村の建築課の窓口に置かれることになると思いますので、
問い合わせてみてください。
さてさて、私が解説した内容は「住宅リフォーム促進支援事業」の補助金の対象にもなっています。
もちろん条件はありますが、リフォームをお考えの方にはお薦めです。
興味がある方は、HPからでもお気軽にお問合せくださいね。
http://www.furutochikako-archi.jp/
@ふると
来週、講師を頼まれているセミナーがありまして、そのテキストを夜な夜な読んでいます。
時間の都合もあり、ポイントを読み上げるだけになると思う。
とは言え、ぶっつけ本番というわけには行かない・・・(><)
引き受けてしまった事を若干後悔・・・、いえ、何事も修行ですから乗り切ります!!
そして今年も4月から3カ月間、八戸工大で建築設計の非常勤の先生をやらせて頂くのですが、
その第一課題を考え中。
去年のをそのまま使用すると、学生さんたちも先輩から流用しちゃう可能性があるわけで、一捻り。
そんな中、レーザーマウスの電池が切れて、アタフタ。
ワイヤレスのレーザーマウスって、乾電池だとすぐに消耗しちゃって、
もったいない感いっぱいなので、充電タイプの電池を使っているのですが、
予備で充電してあったはずのが使えない!
以前から持っている、有線マウスを久々に使ってみたけど、どうにも手に馴染まなくて、イライラ。
で、更に。
気をつけていたのですが、甘い飲み物をキーボードにこぼしてしまい、
「M」ところが戻りが悪くなってしまった・・・汗。
そんなこんなで、色々滞っています・・・。
@ふると
先日、お客様から頂いた東京土産の榮太樓飴。
今どきは一粒袋に入ったのもあるんですね。
とっても懐かしく、水曜日に頂いたのですが、もう半分はなくなりました~ww
父が東京へ出張すると、榮太樓飴。
伯母が遊びにくるときも、榮太樓飴。
そんな訳で、幼少期の我が家には、いつも榮太樓飴がありました。
子供の頃は、「梅ぼ志飴」の赤いのを妹と争奪しあったことを思い出しました。
黒飴はようやくその旨さがわかるようになったかも・・・(><)
お客様情報によると、こちらの若旦那は超イケメンなのだそうで、
日本橋本店へ行くと、運がよければお目にかかれて「うっとり」できるとか。
(お客様、うっとりしてきたらしいです~)
また、行きたいところリストの項目が増えました~(^∀^)ノ
@ふると
あれから一年が経ちました。
色んな方が、それぞれの立場で色んな思いで今日を迎えたと思います。
今朝、ちょっと早起きをして、種差海岸で開催された、
「HUMANBAND on route3.11」に参加してきました。
http://www.humanband.jp/route311
残念ながら厚い雲とチラツク雪で、ご来光は見られませんでしたが、
真摯な思いを胸に刻んできました。
・・・チラッと、ローカルニュースの映像にも映っちゃったみたいです(><)
@ふると
いつぞや、咲きそうで咲かないカランコエのことを書きました。
http://blog.goo.ne.jp/c-fulltone/d/20120209
今週はじめから、ひとつ・またひとつ・・・と花が開いて、こんな感じ~ルン
実は、試しに・・・と、先週末つぼみにに霧吹きをしてみたのです。
温かくて日当りのよいところに移して、水もたっぷりあげて。
春がやってきました~♪
で、この子も陽射しを堪能しています。
打ち合わせスペースのテーブルを我もの顔で占領・・・油断大敵です~汗
@ふると