Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

三月、晦日

2010-03-31 19:03:08 | 日記・エッセイ・コラム

14ya_2

昨夜の満月、綺麗でしたね。

コレは、昨夜、我が家から東の空に見えたばかりのものです。

一昨日の寒波にやられたのか、ここのところ詰めて仕事をしていたせいか、

昨日は低血圧でダウン  そんな訳で、昨日のクロノスは聞けず・・・。

今日は溜め込んでいた雑務の消化をしていたら、

案の定、日曜に仕上た図面の修正が飛び込んできました。

そんな中、東京在住の大学時代の友人yamamuraさんから、

『青森県を通過中』とのメール。

今年中学に進学する息子さんが、小学生料金で東北新幹線に乗れるのは今日限り・・・。

ってことで、日帰りで函館へタッチして戻るのだそう。

男の子は電車に乗れるのが嬉しいのだそうですが、

寄り道してくれたら喜ぶ人もいるのにな~。

10分足らずの乗り継ぎに会っても、フラストレーションになりそうなので遠慮することに。

さて、私も修正作業など早く片付けて、少し羽根を伸ばさなくっちゃ~。

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたづけ士

2010-03-29 23:31:29 | 日記・エッセイ・コラム

魔法のかたづけ・収納術 魔法のかたづけ・収納術
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2010-03-19

大好きな中西哲生さんのラジオ番組クロノス。

今朝のゲストは『かたづけ士・小松易さん』でした。

昨夜仕事を終えて、久々の日記を更新したのが12時過ぎ。

それからお風呂、それからアレやコレやで寝たのは2時近くだったので、

今朝は布団の中で夢うつつの状態で中西さんの声を聞いていたのですが、

かつづけ士の『片付けられない人の特徴』を聞いて、一気に目が覚めてしまいました。

1.片づけを後回しにする

2.片付いていないから、必要な時に必要な物が見つからず、いつも物を探している

もう、いつ私のこと見ていたのって感じ 

話の端々がグサッ、グサッと刺さったので、

今年の目標『懸命に、懸命に』をアレンジして、

『懸命にすぐやる、賢明に今やる』を今後の目標に致します。

・・・いつまで続くか見張っていてください、皆様~

因みに明日も小松さん登場のよう。テーマは『捨てるタイミング』とか。

そう、それも欠落しているのよ・・・聞かなくちゃ~。

興味のある方はこちらをどうぞ http://www.sukkirilab.com/

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・・

2010-03-28 23:55:47 | 仕事

明日、納める図面をようやく描き終えました~。

先週末、そして、昨日と、土壇場での変更修正が多々あり、

一週間前に予定していたよりもボリュームアップで、アップ・アップでしたが、

なんとか格好がついた・・・ほら、やればできる

まだ、直しがありそうですが、とりあえず一件落着。

明日はすこし息抜きしちゃおうか

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国保

2010-03-19 05:12:33 | 日記・エッセイ・コラム

組合国保に加入しています。

来年度の国保の保険証を頂いてきました。

この保険証の出番が少ないよう、いつも元気で健康で・・・と、改めて思うのでありました。

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉日

2010-03-14 19:05:55 | 住まい

Koyomi

住宅会社さんから頂いたカレンダーを何気なく見ていたら、

今月は日曜日と祝日が『建築吉日』となっていました。

こう言う日に、地鎮祭とか上棟式を行うのがよいとされるのが『建築吉日』です。

多くの方は、『六曜』の大安・友引・先勝を選ばれていると思いますが、

このカレンダーは更に『十二直』の中から良いとされる日を吉日にしています。

私の経験したお客様の中には、『二十八宿』に重きを置く方もあり

全く気にしない・・・と言う方もあり、

中には、盆と彼岸の月の着工はダメと言う方もいらしたことがあり、考え方は様々。

これは極端な話のようですが、その方にとっては大事なことなのだと思います。

何れにしても気持ちの問題と言ってしまえばそれまでのことですが、

大事にしたい風習だと思います。

例えば、お勤めの都合やお子様の行事などで

地鎮祭や上棟式が六曜での吉日に当たらなくても、

暦注で見ると全てが凶日という日は中々無いと思うので、

どれかを採用したことにするのも一つの手。

ついでに言うと、全てが良い日というのも難しいと思うので、

重きを置くのはどれか一つに絞らないと、大変なことになりますのでご注意を。

参考までにウィキペディア 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%A6%E6%B3%A8

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け

2010-03-13 17:30:59 | インポート

Tanbo

今日・昨日・一昨日と気温が上昇して、一気に雪解け。

水曜日の大雪が夢かと思うほど、街中からは雪が姿を消しました。

でも、田んぼはこんな感じ・・・。

風が吹きぬけて行くところは、雪が中々なくならないのよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2010-03-11 17:34:50 | 日記・エッセイ・コラム

高知県ではソメイヨシノの開花が観測史上最速と発表された昨日、

青森県八戸市は観測記録を塗り替える大雪が降りました。

発表では一日での降(積?)雪量が最深で61センチとの事でしたが、

私の住んでいる場所ではもうちょっと降ったように思います。

昨日の朝・昼・晩と、更に今朝も雪かきはしましたので、ちと腕とか筋肉痛(汗

虫の知らせか、昨日予定していた用事を一昨日のうちに済ませていたので、

無理に出掛ける必要も無く、大渋滞のイライラを感じることもありませんでした。

仕事仲間が除雪部隊で出動していることもあり、こんな時に思うことは、

除雪が捗らないじれったさを感じているのは、作業をしているその人達かも。

昨夜も深夜2時に除雪車の音、今朝も早くに我が家の前を2往復。

なのに、新聞やTVでは叩かれて、本当に気の毒なことです。

それぞれの立場はあるけど、相手の位置にいたら・・・。

そう考えたらならば、腹立たしさも少しはおさまるかもしれません。

さて、今日は気温も上がって一気に融けはじめています。

明日はもっといい陽気だとか・・・。

軒下の落雪や融雪、ここ数日は長靴がいいね~。

すっかり融けて無くなるまでは、色々気をつけなくちゃ。

・・・本当に春が待ち遠しい~

写真は、雪に埋もれるマイカー

20センチ近く積もっていたのを朝の雪かきでも一度降ろしたのですが、

夜まで放置したらこんなことになってました

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

Aisya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の日

2010-03-09 19:28:51 | 日記・エッセイ・コラム

本日3月9日は文字通り、39→サンキュウと言うことで、『感謝の日』なのだそう。

(産休の日でもあるそうです。)

ほぼ一日聞いている、FMで、今日は朝からどの番組でも『感謝の日』って、

話しているのを聞いていたせいか、

『ありがとう』と言う自分の言葉が妙に耳に残る一日でした。

だから、今日が特別な『感謝の日』でなく、

いつも・毎日を『感謝の日』にしなくちゃ~と、思う一日でもありました。

さて・・・、話は変わりますが、今日はラジオから流れる、

レミオロメンの3月9日を4回聞きました。

名曲ですね。レパートリーに加えたくなっちゃいました

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

レミオベスト レミオベスト
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:2009-03-09

私を助けてくださる皆様、いつも本当にありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収納スペース

2010-03-05 12:09:27 | 住まい

昨日、収納のことに触れたついでに、思い出したこと。

随分前に読んだ本の中に、

『住宅の収納スペースは延床面積の6分の1が目安』と書かれていました。

根拠は不明ですが、経験上、意外と遠くない数字じゃないかな・・・と。

6帖間に1間巾の押入れが一つとイメージとすれば、

ご夫婦の寝室や子供部屋、和室などはクリアできているはずですけど、

住宅全体の面積の6分の1となるとどうでしょう?

玄関、廊下、お風呂、WC、洗面所、そして、リビング。

延床面積全体で考えると、充分でない住宅が多いかも。

だからでしょうか、新築でもリフォームでも計画の段階で、

『収納スペースをたくさん確保して』と言う要望が多いこと。

割合は別として、理想としては個室の収納スペースの他に、

各フロアに2帖程度の納戸を設けるとかなりスッキリ暮らせるかと思います。

とは言いつつ・・・、そういうスペースもドンドン突っ込んでと中々片付けられない、

悪循環もあるので要注意です。(←これは、私のことです

片付け方は人それぞれ個性があるし、持っているものも違います。

大事なことは、それをきちんと見極めて、計画していくことだと思います。

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

Cimg3049_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けましたか?

2010-03-04 14:07:42 | 住まい

Oninasama_2

昨日は雛祭りでした。

事務所に立春の日に飾ったお雛様、私も一応本日片付けました。

このお人形は陶器製で、数年前に民芸品店の前を通った時に、

一目ぼれして事務所用にと購入した物。

ちょっと首をかしげて、目と目を合わせている感じがかわいいでしょ。

高さ10センチ程のこの小さなお雛様なら楽チンですが、

七段、八段飾りの物になると、出すのも片付けるのも大変ですし、

その収納スペースも馬鹿になりません。

さて、我が家の物は七段飾り、天袋に収納してあります。

一年に一度のことなのですが、出す時・しまう時ちょっと難儀します。

出番の少ないものでも、その物を収納しておく場所をきちんと確保したいところ。

新築・リフォームの時には、普段使いの物だけでなく、季節ごとに登場するもの、

思い出の品などもリストアップして収納スペースを確保したいもの。

特に、お雛様のように飾る・しまうのタイミングに作法があり、嵩張るものは、

億劫にならない場所を考えておきたいものです。

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい

2010-03-03 09:27:42 | 日記・エッセイ・コラム

バンクーバーオリンピック、あっという間に終わってしまいました。

選手のみなさんの帰国会見では、とてもさわやかな笑顔を見て、

それぞれの雄姿がまた蘇ってきます。

実際のところ、私は開会式の他にライブでじっくり見たものは、

フィギアの日本選手の出番とカーリングの熱くなっているところとモーグルを若干。

そして、偶然見れたパシュート団体の決勝と少なかったのだけど、

冬のオリンピックって、こんなに面白かったかな~と思うほど楽しみました。

ハイライトシーンや録画を見ながらでも、興奮したり、ポロリと涙したり。

思うに、選手動きに密着するカメラワークのすばらしさが、

臨場感を高めていると思ったりもしました。

今朝のTVでのインタビューを見ていたら、真央ちゃんは休みは一日とか。

カーリングは次の試合が控えているとか。

どうやって心身をコントロールしているのか・・・。

代表となる人たちの精神力には驚かされるばかり。

でも、やっぱり、ゆっくり休んでください、そして感動をありがとう・・・ですね。

ふるとちかこ建築設計室http://www.c-fulltone.e-arc.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする