美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

デコ弁教室に行ってから

2015-07-13 15:40:50 | ワンちゃん
ブログをしていると昨年のブログのことが「振り返りましょう」とメッセージで入ります。

ブログをやっているとなつかしいです。

デコ弁教室に行ったのは2年前になるんです。

2年前は全くデコ弁なんて興味もありませんでした。

デコ弁を作っている人はすごいと思いましたが、自分が作れないことをいいことに(そんなの興味なし)を自分に言い聞かせていたように思います。

そうなんだけど自分の弁当があまりにもひどいので、子どもに申し訳ないなあと思いつつ、これでいいのだと思っていました。

とっても複雑でしたが、自分の普通の弁当をブログに載せることで(ああ、こんな普通の弁当でもいいんだ)と思ってもらおうと思ってブログにアップし始めました。

するとあまりにも普通の弁当だったので、デコ弁ができるママ友から「もっとこうしたらいい」とか「こんな型があるよ」とかお下がりをもらったりするようになりました。

しまいには「デコ弁教室があるから申し込んであげるから行ってみたら?」と言われました。

料理が苦手な人は料理教室に行けばいいという考えの方もおられると思いますが、苦手ということで極度な緊張を強いられるので、料理教室なんて行きたくもないのです。

人前で包丁を握ることなどもっての他です。

そんな私をデコ弁教室なんてと思っていたけど、行ってみるととても楽しかったので、家でも復習してみようと思えました。

デコ弁は工作に似ていると思えたからです。

工作は好きな私。

でも、料理は苦手。

工作ができるならデコ弁はできる。

工作に一生懸命になりすぎて、おむすびしかできてない、弁当が全くできないということもありました。

毎日できた写真を撮ることで見栄えが悪いということにも気づきました。

それから、色を気をつけたり、野菜を入れるようにしたり、おかずづくりも大切だなあと思うようになれました。

さらに、親切な友達は弁当に入れるおかずまで教えに来てくれました。

これもブログに下手な弁当を勇気をもってのせていたからじゃないかなあと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

よかったら昨年のブログも読んでみてください。


1年前のデコ弁当教室から帰った日のこと
デコ弁当教室に1年前に参加して、帰りに材料を買って家に帰りました。そして、作った弁当はその場で食べず、持ち帰りました。子どもたちに見せてあげたかったからです。作った弁当...