美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

幼稚園のお遊戯会

2014-11-24 10:29:27 | 育児
幼稚園のお遊戯会が無事終わりました。

朝から長女が次女の髪をセットしてくれました。



お遊戯会に合った髪型をしていきます。



今までは私一人で用意をしていましたが、今回は長女が手伝ってくれたから助かりました。

本番の踊りもがんばりました。



踊っている途中でハプニング。

なんと髪につけていたシュシュが落ちてしまいました。

(ピンでとめるのを忘れていた)

とがっくりしていると

次女は落ちているシュシュをチラリと見て、踊っている間に何気なく近づき、さっと拾って手につけて踊り続けました。

踊った後もショックをしているのは長女と私。

でも、次女は「ピンでとめるのを忘れていたね」と言い、「おどり楽しかった」といいました。

次女にとってはシュシュが落ちたことなど何の問題でもなかったようです。

ハプニングもなんなくこなしていく次女に救われました。

発表会の後は幼稚園からプレゼント。



今年はアンパンマンのチャーハンセットでした。


保育園と幼稚園の違い

2014-11-22 10:01:40 | つぶやき
幼稚園と保育園の違いを私の思いで書いてみようと思います。

私自身幼稚園の先生をして、3人の子どもを幼稚園に入れて、現在保育園のパートに行っています。

子どもを幼稚園に入れようか、保育園に入れようかと迷っておれれるママも多いと思います。

私が今、思うのは幼稚園に入れようが、保育園に入れようが子どもはどこでも育っていくと思うのです。

ただ、子どもにとって幼稚園がいいか、保育園がいいかということを考えていくといいような気がします。

私は子どもを幼稚園に入れました。

それは私は自分の子どもが小学校に行くまで働く気がなかったからです。

最大の違いはママが働くなら子どもは保育園へ、働かないなら幼稚園へ入れるということだと思います。

子どもでも3人目となるとだんだん働くことを考えます。

経済的にも苦しくなってきます。

私も子どもが小学校へ行くまでは働かないつもりでした。

でも、結局、幼稚園へ行っている間、パートに行くことに決めました。

そうなると困るのが、夏休みです。

夏休みが休める職場かということです。

夏休みが休めないのなら、幼稚園の預かり保育ができるかということです。

幼稚園によっては預かり保育の送迎バスが出るところもあるようですが、送り迎えをしないといけません。

毎日お弁当も作らないといけません。

夏休みの預かり保育をしましたが、次女は「昼寝ができないから行きたくない」と言い、困りました。

幼稚園は本来、昼寝がありません。

保育園は2回おやつがあり、給食があり、昼寝があります。

夏休みの預かり保育の時、幼稚園は保育園のように昼寝があるのです。

いつもの幼稚園で、昼寝があっても、いつも昼寝をしない子どもは寝ることができず、お母さんを恋しがり、泣きます。

そんな時、幼稚園の先生はやさしくだっこしてくれたり昼寝なしでもやさしく対応してくださっています。

幼稚園に行っている間パートに行き、夏休みも毎日はパートに行かないのなら、幼稚園に行かせるといいと思います。

でも、毎日働くのなら、保育園に行くことが子どもにとってもいいと思います。

保育園に行くべきか、幼稚園に行くべきかはママがどれだけ仕事をするかということによって決めるべきだと思います。

保育園では朝、体操をして、おやつを食べて、外に散歩に行ったり、外でしっかり遊んで、給食を食べて、昼寝をしっかりします。

幼稚園では幼稚園によりますが、歌を歌って始まり、工作などして、園庭の遊具で遊んだりして、弁当か給食を食べて、また遊びます。

保育園の先生はママの代わりです。

でも、保育園の先生は1対1ではみられません。

保育園の先生は1人で3人はみないといけません。

幼稚園は教育をするところ、

保育園はママの代わりに育てるところだと思います。

だから、保育園に入れた方がいいということではないと思いますし、幼稚園だからいいということもないのです。

私が思うのは保育園の先生はママの代わりにはなれません。

やっぱり、ママが一番です。

ママと一緒に過ごすのが一番ですが、しっかり働くなら保育園に入れる方がいいと思います。

このごろ次女が「だっこしてテレビを一緒にみて」と言うようになりました。

最近、そんな時間がなくなった私です。

働くって本当に大変です。

働くとどうなるか、よく考えて働かないと苦しくなります。

少しずつ仕事の時間を増やそうとしている私ですが、子どもも仕事に行っているママになれる時間が必要だと思います。

これが、初めから保育園なら子どもも働くママに慣れているので悩まずにすむのだろうと思います。

まだ、もやもやする気持ちはありますが、しっかり働く時と気持ちを入れ替えて、やっていこうと思います。










オラフ弁当

2014-11-20 15:57:21 | 幼稚園のお弁当
今日は「アナと雪の女王」の「オラフ弁当」



「オラフ弁当」は2回目です。

前回の「オラフ弁当」はこちら。



前回はDVDを見て作りました。



ぬいぐるみを見て「歯がなかった」ことに気づきました。

そして、体についている黒い石ですが、丸くしていましたが、ガタガタなのです。

今回は歯をつけてみました。

チーズの裏に焼きノリをくっつけたまま切るわざを教えてもらったので、ふりかけの絵を参考に作ってみました。

ちょっと工夫したのは口です。

オラフは白と黒でつくることができるのでとても簡単です。

ただ、頭の形が変わっているので苦労しました。

全部ラップに包んで粘土のように形をととのえています。

オラフって頭が大きいです。

そして、真ん中が小さくて一番下が大きい。

前回大きすぎて残して帰ったので今日は少し下のおむすびも小さくしてみました。

すると空っぽになってました。

お・ま・け

「アナと雪の女王」ふりかけ



全部で5種類入っています。

黄色は卵というのは分かるのですが、他が色で判断できないくらい違っておもしろいです。

「ピンク」 おかか

「みどり」 やさい

「みずいろ」 のりごま

「オレンジ」 さけわかめ

他のふりかけよりなんとなく健康的なふりかけのような気がしました。






詩「そのままでいい」

2014-11-19 15:56:08 | 
ちょっと詩を書いてみます。

詩「そのままでいい」

そのままでいい

生きているだけでいい

せっかく生まれたのだから

生きているだけでいい

おいしいと感じられる幸せ

おはようと起きられる幸せ

明日もまたくる

生きているだけでいい


みいちゃんママ

コリラックマ弁当

2014-11-18 15:45:34 | 幼稚園のお弁当
今日の幼稚園のお弁当。

「コリラックマ弁当」



リラックマのかまぼこを買ったので、リラックマにしようと思ったのだけど、白のくまにしようと思い、コリラックマにしました。

おかか入りです。

ハムを耳にのせるだけでは落ちるので、海苔をはさみました。

口のところもチーズをはさみました。

焼きのりにチーズをのせて一緒に小さいハサミで切っています。

ちょっと耳が黒くなったのがどうかなあと思います。

今日は時間がなかったと言って少しおむすびを残して帰りました。

大きくて食べにくかったかな。