☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

東京新聞杯の法則

2012-02-05 13:17:28 | 府中の法則
■血統傾向■

馬場改修以降の過去8年で、父SS系が【4-4-3】と活躍しているものの、ここ4年では勝てていない。
スマイルジャックのおかげもあるが、父タニノギムレットが2勝3着1回。他では【0-2-1】のキングマンボ系。
母父で気になるのは3勝を挙げているニジンスキー系。今年はガルボ、ブリッツェン、ダノンシャークの3頭が該当し、いずれもSS系×ニジンスキー系の血統構成。

◎ガルボ…マンハッタンカフェ×ジェネラス
根拠は、手元にある虎の巻に書いてあった「前走ニューイヤーS1着~3着馬」。その裏付けとなるデータが見当たらないので、何故こんなことをメモっているのか記憶が定かではないが、他に決め手もないので採用することにする。

■コース傾向■

父SS系の中ではステイゴールドとハーツクライ。そのハーツクライの母父であるトニービンにも気になるところ。が、残念ながらいずれも該当馬はなし。

☆8アスカクリチャン…スターリングローズ×ダイナレター
母父はノーザンテースト系。同系統は母父で1勝3着1回の実績あり。無理筋であることは百も承知だが、コース傾向に合うのは本馬しかいない。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaiware)
2012-02-05 16:26:48
ホントに冴えてますねwww
自分はガルボを紐までしか変えませんでした。
ニューイヤーSの前3頭そのままですね
返信する
ビックリ! (carol2000)
2012-02-05 23:43:52
>kaiwareさん
いつもコメントありがとうございます。
父が近年勝っていないSS系のマンカフェだったので、どうかなあ?とは思ってたんですが、見事に嵌りましたね♪
石橋修騎手のおかげです。
おまけに前走ニューイヤーS1~3着で決まるとは、二度ビックリです!
来年までには、虎の巻の裏付けデータ調べておきます。たぶん…^^;
返信する
させ~ガルボ! (通りすがりの貧乏人)
2012-02-06 00:14:24
させ~させ~ガルボ!おおおおお・・
ガルボでガッポリありがとうございました。
返信する

コメントを投稿