本日はファクトファイルの日でございます。
※アキさんに言われて気がついたので、わたしが書くのもアレなのですが、
今号の表紙の量産型キュベレイの肩のスリットが間違っております。
右肩は本当は「III」のはずなのですが、「○○」になってますよね。
<ガンダムファクトファイル126号>
■メカニックファイル
AMX-004G 量産型キュベレイ
ガンキャノン・タイプMSの開発系統図
クロスボーン・バンガード系MSの開発系統図
■パーソナルプロファイル
マサイト村人たち
シーマ・ガラハウ
マーベット・フィンガーハット
■歴史フォーカス
ザンスカール戦争:エンジェル・ハイロゥ宙域
■宇宙世紀年表
U.C.0153:海に住む人々
■MS運用理論
MS開発史(36):ジムの開発
■広がり続ける世界
プリベンターの人々
ゼロ・システムの衝撃~オペレーション・ノヴァ~
■ガンダム用語辞典
ビーム・ライフル~ビグロ
■ガンダム新用語辞典
インド洋前線基地~ヴォワチュール・リュミエール
ちう感じの内容になっておりましたね。
・AMX-004G 量産型キュベレイ
似てるなぁと思っていたのですが、キュベレイMk-IIとはけっこう違ってますね。
頭、胸、腕、膝、脚が違ってます。あと、今月号のホビージャパンでは、
肩アーマー(背面)のスリットもMk-IIは「縦」、量産型は「横」なんだとか。
初めて知りました。ちうか、ファクトファイルでは量産型も「縦」だったけど…。
・ガンキャノン・タイプMSの開発系統図
ガンキャノンも知らない間にけっこうな数が量産されてますよね。
量産検討機よりも量産されているような気もいたします(笑
・クロスボーン・バンガード系MSの開発系統図
ダギ・イルスがビームシールドを持っていないのは、視認性を抑えるためだと書かれて
おりましたが、ビームシールドが計器に影響を与えるからってのも見たような気も…。
・MS開発史(36):ジムの開発
アクア、陸戦用、デザート、ストライカーなどは、先行分ベースかな??
ビルの二階に「イヌ」がっ!!
・プリベンターの人々
レディ・アンのコードネームは「ゴールド」だったかと。なんだゴールドって?
・ガンダム用語辞典
ヒイロ・ユイは、アディン・ロウという人物に殺されたようです。
アディンは、ヒイロ・ユイ(Wのパイロットの方ね)の育ての親とも言うべき人かも。
ちなみに「アディン」とは、ロシア語で「1」という意味だそうです。
ビグロは、高機動性を持ってるのにパイロットに対してぞんざいすぎますよね。
ビグロ改ですが、ヘンケナーも失神せずに済んで、ガンダム5、6号機を倒せたかも。
・ガンダム新用語辞典
ヴォワチュール・リュミエールは、太陽風を受けて進むシステムなのですが、わたしは
「風」を受けるんだと思っておりました。が、実際は、「光」を受けて動くそうです。
一応、「風(電気を帯びたガス)」もあるそうなのですが、すんごい薄いガスみたいで、
角砂糖の大きさに10個ぐらいしか粒子がないそうです。粒子自体はすんごい熱くて
エネルギーを持っているのですが、全体的にはエネルギーはめさ小さいんだそうです。
「風」を利用するよりも、「光(光圧)」を受ける方が100万倍くらい効率的みたい。
ちなみに太陽風は、太陽から100天文単位(地球太陽間×100)位まで吹いてるらしい。
あと、ヴォワチュールは仏語で「乗り物(車とか)」、リュミエールは「光」って意味。
来週は「デュエルガンダム・アサルトシュラウド」が表紙の127号を予定しています。
※アキさんに言われて気がついたので、わたしが書くのもアレなのですが、
今号の表紙の量産型キュベレイの肩のスリットが間違っております。
右肩は本当は「III」のはずなのですが、「○○」になってますよね。
<ガンダムファクトファイル126号>
■メカニックファイル
AMX-004G 量産型キュベレイ
ガンキャノン・タイプMSの開発系統図
クロスボーン・バンガード系MSの開発系統図
■パーソナルプロファイル
マサイト村人たち
シーマ・ガラハウ
マーベット・フィンガーハット
■歴史フォーカス
ザンスカール戦争:エンジェル・ハイロゥ宙域
■宇宙世紀年表
U.C.0153:海に住む人々
■MS運用理論
MS開発史(36):ジムの開発
■広がり続ける世界
プリベンターの人々
ゼロ・システムの衝撃~オペレーション・ノヴァ~
■ガンダム用語辞典
ビーム・ライフル~ビグロ
■ガンダム新用語辞典
インド洋前線基地~ヴォワチュール・リュミエール
ちう感じの内容になっておりましたね。
・AMX-004G 量産型キュベレイ
似てるなぁと思っていたのですが、キュベレイMk-IIとはけっこう違ってますね。
頭、胸、腕、膝、脚が違ってます。あと、今月号のホビージャパンでは、
肩アーマー(背面)のスリットもMk-IIは「縦」、量産型は「横」なんだとか。
初めて知りました。ちうか、ファクトファイルでは量産型も「縦」だったけど…。
・ガンキャノン・タイプMSの開発系統図
ガンキャノンも知らない間にけっこうな数が量産されてますよね。
量産検討機よりも量産されているような気もいたします(笑
・クロスボーン・バンガード系MSの開発系統図
ダギ・イルスがビームシールドを持っていないのは、視認性を抑えるためだと書かれて
おりましたが、ビームシールドが計器に影響を与えるからってのも見たような気も…。
・MS開発史(36):ジムの開発
アクア、陸戦用、デザート、ストライカーなどは、先行分ベースかな??
ビルの二階に「イヌ」がっ!!
・プリベンターの人々
レディ・アンのコードネームは「ゴールド」だったかと。なんだゴールドって?
・ガンダム用語辞典
ヒイロ・ユイは、アディン・ロウという人物に殺されたようです。
アディンは、ヒイロ・ユイ(Wのパイロットの方ね)の育ての親とも言うべき人かも。
ちなみに「アディン」とは、ロシア語で「1」という意味だそうです。
ビグロは、高機動性を持ってるのにパイロットに対してぞんざいすぎますよね。
ビグロ改ですが、ヘンケナーも失神せずに済んで、ガンダム5、6号機を倒せたかも。
・ガンダム新用語辞典
ヴォワチュール・リュミエールは、太陽風を受けて進むシステムなのですが、わたしは
「風」を受けるんだと思っておりました。が、実際は、「光」を受けて動くそうです。
一応、「風(電気を帯びたガス)」もあるそうなのですが、すんごい薄いガスみたいで、
角砂糖の大きさに10個ぐらいしか粒子がないそうです。粒子自体はすんごい熱くて
エネルギーを持っているのですが、全体的にはエネルギーはめさ小さいんだそうです。
「風」を利用するよりも、「光(光圧)」を受ける方が100万倍くらい効率的みたい。
ちなみに太陽風は、太陽から100天文単位(地球太陽間×100)位まで吹いてるらしい。
あと、ヴォワチュールは仏語で「乗り物(車とか)」、リュミエールは「光」って意味。
来週は「デュエルガンダム・アサルトシュラウド」が表紙の127号を予定しています。