コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

GA2015.05

2015年04月23日 | ガンダムエース
25日にガンダムエース06月号が発売されるので
変則的に05月号の備忘録でございます。

<月刊ガンダムエース2015年05月号>
□ガンダムMSVスタンダード
File.061 MS-14GD ゲルググG[GELGOOG GUNTHAR]

・GUNTHARってのが正式名なのか。ガンサー??

□機動戦士ガンダムU.C.0096 ラスト・サン
第4話 ガンダム宇宙に発つ

・漂流していたサンはガンズに救助されます。
・ジョリオンのGファースト、ゾーイのキャノンガンが出撃。
・Gファーストは護衛艦のリベットのザクを排除しますが、
 ジョリオンは宇宙での起動に慣れず、やや劣勢。
・各部のビームサーベルを発振させ、ザクの虚をつきます。

□機動戦士クロスボーンガンダムゴースト
第41話 銀の咆哮

・フォントたち7人による総攻撃が始まります。
・7人の機体にはコクピットが特殊な混合液で満たされ、
 急激なG変化からパイロットが守られております。
 ダイラタンシー効果みたいなものなのかな??
・キゾはミダスの出撃まで、部下に足止めを厳命します。
・7機は次々と敵機を墜としていきますが、多勢に無勢。
・ゴーストは余剰エネルギーを火器に転用するが、制御が不完全で、
 これを全身から迸らせることによって突破口を拓きます。
 科学忍法火の鳥みたいなこともできるのかな??

□機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
MATERIAL-K055[REFUSE]

・ジャブローを抑えるため、アイシュワリヤ謹製ウイルス登場。
 ダイバーも時節を弁えていれば、この職場にいたのかも…。
・フーバー会長は「ニカーヤ」で宇宙からジャブローへ。
・キマイラのお二人は、ドムマーメイドで海上戦の予定。
・レッドは一足遅く、サングレアスルはリミアを乗せて離床。

□機動戦士ガンダムMSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ
雲蒸竜変・ソロモン編Ⅳ

・プロトGアーマーはガトーを相手取り、優勢でしたが、
 マツナガが出てきたことで、戦線を離脱いたします。
・グリーン=ワイアットはルナツー艦隊を指揮し、ソロモンに。

□SDガンダム神話伝承
Vol.26 選ばれし英雄たちが大いなるクエストに挑む!!

・ベクレジイオンSのSはシャンブロの意味もあるそうな。
・サンタ(クリスマス)リリーナ姫
 他にルー、クェス、ララァがいるそうな。
・バレンタインノーベルガンダム
 レイン、フラウ姫、セイラがいるそうな。
・フレイムアドバンスドラゴンハイゼンスレイⅡ
・アクアアドバンスドラゴンキハールⅡ
・グランドアドバンスドラゴンギガンティ
・ライトアドバンスドラゴンインレ
・ダークアドバンスドラゴンサイコインレ

□機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ

・カインはヤージの狙撃直前で他のシャドウズに確保されます。
・確保したのはチーム6の面々。
 ホーグ大尉、サイラス中尉、ローデシアン少尉の3人です。
・カインはヤージのことを暴露し、ホーグは興味深げ。
・また、ホーグは考えがあり、カインをそのまま逃がします。
・ヤージ中将は引退し、メジマキ大佐が指揮を執るそうな。

□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
第20話「熱砂の攻防戦①」

・アレン中尉がアルビオンに到着し、艦砲への工作を伝えます。
・で、休む間もなく、コアファイターⅡで出撃。
・ビッター少将が搭乗するアッザム+アプサラスなMA登場。

□機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
MISSION:14『暴走 クロエ・クローチェ』

・クローチェ少尉とシャノン曹長が出撃。
・が、シャノン機がマルコシアス隊に撃墜され、クローチェ暴走。
・マルコシアス隊はクローチェのペイルライダーと交戦に。
・トラヴィスたちにマルコシアス隊が苦戦していることが伝わる。
・トラヴィスはキャバルリー、マーヴィンはガンキャノンⅡ、
 エドワードとドリスはコムサイ、連邦へはファイターとブースターで。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする