コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

サンダーボルト 第88話

2017年07月06日 | サンダーボルト
□機動戦士ガンダム サンダーボルト
 第88話 ディスカッション⑨

スパルタンでは、南洋同盟の捕虜たちの尋問が続きます。
ハリク・ワッタイという総代だった人物の順番となり、
艦内のMPが彼を連れだし、尋問室へ連行していきます。
その途中、エレベーターのボタンが反応しなくなります。
瞬間、連行中のハリクは僧正の声を聞きます。
その後、エレベーターは正常に動き出します。
隣のエレベーターから帽子と眼鏡の人物が降りてきます。

モニカ参謀は、僧正が被験者だった頃の写真を眺めます。
良い実験結果が得られなかったのか、実験から外され、
僧正は連邦軍を除隊?し、故郷に帰ったようです。

そこへ、部下のジョシュと大月が訪ねてきます。
彼らは、捕虜の尋問から旧フィリピンのタール火山に
南洋同盟の秘密基地があると判明したと報告します。
モニカ参謀は、ハリクが1回目の尋問ではなく、
2回目の尋問で自白したことに疑問を感じますが、
自白剤の増量があったことを聞き、確度が高いとします。
モニカ参謀は、スパイがいることを鑑み、
情報開示は上級士官のみとし、作戦会議を開きます。

コーネリアスは、独房のイオを見舞い、
クローディアとの過去の想い出を語りかけます。
また、平和な時代に戻れたらいいねとも話しますが、
イオは戦争がなければ、生き甲斐が消えると返します。
コーネリアスは、その様子を冷ややかに見詰めます。

次の瞬間、独房の扉が開き、イオは釈放されます。
コーネリアスも後に続き、MPから装備品を返され、
帽子とジャケットを着込みます。
その姿は、エレベーターで不審な動きをしていた人物。
戦争への嫌悪感からスパイとなったんでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果報告2017.07.01

2017年07月01日 | 買物
ガンダムエースの発売を待ってたら07月に入ってしまいました…。

〈本日の戦果〉
□0609
・THE DOCUMENT OF
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐/角川書店 \2,000
□0615
・SDガンダム デザインワークス/玄光社 \2,300
□0617
・グレートメカニックG 2017 SUMMER/双葉社 \1,000
□0619
・月刊チャンピオンレッド2017年08月号/秋田書店 \759
 付録:神呪のネクタール お風呂ポスター
□0620
・聖闘士星矢 EPISODE.G アサシン(10)/岡田芽武 秋田書店 \830
□0623
・少年サンデースーパー2017年08月号/小学館 \537
・新SDガンダム外伝
 騎士ガンダム 魔龍ゼロの騎士伝/ほしの竜一 講談社 \1,350
□0624
・月刊ホビージャパン2017年08月号/ホビージャパン \900
□0626
・月刊ガンダムエース2017年08月号/角川書店 \648
 付録:16周年号記念付録 ガンダムエース表紙画集2016~2017
・機動戦士Ζガンダム Define(12)/北爪宏幸 \580

以上の10冊で、10,904円(税別)になりました。
SDガンダム デザインワークスの表紙ってスゴいシンプル…。
新装版のSDガンダムも続くようだし、近年は良い年だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする