ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

まだまだ?

2006年02月17日 | ニンプ
春からの転居に先立って、実家に帰ってから明日で一週間。
月曜の検診では、
「子宮口がもう指一本位開いてるから予定日より早まるかもね」と
お医者さんに言われ、ちょっとおよよ!?と思いましたが、
金曜日の今日、まだボテが出てきそうな兆しはありません。
仕事でまだ海の向こう(笑)にいるオットさんは、
「あと一週間はもってくれ~」と毎日のようにうなっています。

tanさんによると「新月か満月の大潮の日に出てくる」ことが多いらしく、
今月は14日と28日。28日なら予定日どおりなんですけど…。
はてさて。

一時はIUGR(子宮内胎児発育遅延)かも?とか言われたんだし、
もうだいぶ標準に近いとはいえ、
も少し大きくなってからの方がいいに違いない。
それに、やっぱりオットさんと一緒にヤツをお迎えしたい。

ボテ。もうちょっとそこにおってくれ。
できれば来週末ごろから、むじむじ出る準備をしてくれたりすると、
非常に都合がよろしい(笑)。
いよいよ出てくるんだねー。ほんとに不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正中線?

2006年02月02日 | ニンプ
気が付くと,
ちょうどカラダの真ん中,胸の下あたりから,
おへそを横切って下へ一直線に,
赤いような茶色いような白いような一本線ができていました.

風呂上りのボテハラを見ていたオットさんが発見!!
「すわニクワレ!!」となって,
カレンダーに「ニクワレ発覚!!」とか書かれてしまいました.
自分でもうすうす
「なんじゃこの線は…もしかして妊娠線!?」とは思っていたのですが,
どうも今まで見てきたこんなんとかのイメージと違うので…

昨日になって,気になったので何かのついでにネットで検索していると,
どうやらこれは妊娠線ではないらしい.
「正中線」というもので,もともと誰にでもあり,
妊娠すると色素沈着をおこしたりする人もいるとのこと.
はてなを見ていたら,
>自分が細胞分裂した時の名残だそうです。
>これは男の人にもあって、
>解りやすいのは陰茎部から肛門までの筋状の線も正中線です。
という書き込みもありました.

ほえー….
ニンプつくづく面白いです.
いろんなことが起こりますです.


36週もこえたので,実は今日2/2に里帰りしてはどうかと,
準備のためにオットさんは昨日有休を取ってくれていたのですが,
結局順延.
義父母たちが東京からこちらに遊びに来ることになったので,
それをお迎え&お見送りしてから,私は海をわたることにします.

それから今日は,大事な友人の誕生日だ.
ココロから,いい一日で,そしていい一年でありますように.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする