ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

磐田詣でパート2ー城めぐりー

2016年04月30日 | サッカー・サンフレッチェ
今ボテが好きなものは戦国大名に城。
ときたら、ここまで来ていて寄らないわけにはいくまい。
そう、浜松城ですー。

出世城として有名ですね。偉くなる前の城ですから、こじんまりしております。
やっぱり城観光にきていた広島サポさん。家康像の前でわーわー言っていたオットさんと私のタオマフを見て声をかけて下さって、家族で写真を撮って頂きました。昨日の試合の話にしばし花が咲く。


石垣が何だかテキトーにつみあげられているように見えますが、野面積みという自然石をそのまま積み上げた石垣だそう。
見てくれはいかにも雑で崩れやすそうに見えるのですが、水はけもよく堅牢に作られていて、当時作られたそのままを残しているそうです。
ほほー。ボテ感激。
城のペーパークラフトなんかも買ってもらってホクホクのボテ。



当初予定では焼津に行くつもりだったのですが、そのまま静岡に直行。
お昼はなんといってもお寿司! お寿司!!
マグロ好きのマメのマグロ丼。

オットさんの静岡贅沢盛り。


それからどこに行ったかというと。。。
出世後の城。駿府城址公園です。
でかい。
でかい。
広い。
偉そう。

なんだかいろいろ、さすが出世後。


お堀の掃除の時にでてきたという鯱。


いいお天気に恵まれて暑いくらいでした。

ボテは城が見たかったから駿府にも来たのですが、実はオットさんにはもう一つ目的があった。
それがこれ。肉フェスだー。

お台場で2時間とか3時間待ちとかで話題になっていて、とても行く気になれませんでしたが、ここなら。
えー、お寿司でお腹いっぱいだからいらない。とか言ってた子どもたち、オットさんが買ってくるとパクパク。美味しかった!だって。
オットさんの口には果たして何切れ入ったやら。。。


ここでもサンフレタオマフを見てお声をかけてくれた、清水サポのお兄さんがいらっしゃいました。昨年、降格前の試合を見に行った時の話で盛り上がる。
早くあがってまた一緒にやりたいです! というお兄さんと、待ってるよーとサヨナラした後で眺めると、確かに道路のそこここにエスパルスの旗がはためく。静岡市内はエスパルスなんだねー。ジュビロは磐田浜松掛川とか、ちょっと県の西よりの方なのかな。

定番うなぎパイや帰りの新幹線の中で食べるお弁当や何かおいしいものを色々買い込み、帰路へ。試合は残念でしたが、今回も楽しいアウェイ遠征旅行でした。
帰りの新幹線からようやく富士山がのぞめました。またね静岡。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐田詣で。

2016年04月29日 | サッカー・サンフレッチェ

2016年今年のゴールデンウィーク。
5/3のACLホームFCソウル戦を観戦がてら、里帰りというのはどうだろう、と思っていました。
2014年ユニは10番の私。それを着て凱旋ヨージローとの試合を見たい! そして勝って、試合後にあいさつにきたヨージローの背中に、気持ちよく昔の(今もらしいけど)チャントを歌ったりしたい!
と、今思えば都合の良いことを思っておりましたら、悔しいACLグループリーグ敗退。ホームFCソウル戦は消化試合に。主力組の高萩は帯同されないかも。。。むーん。
悩んだ末、まだ行ったことない磐田のリーグ戦に行くことに決定。
4/29、アウェイジュビロ磐田戦です。

東京駅始発の新幹線をとり、ゴールデンウィーク初日だからと少しがんばって30分前にホームに上がったのですが、各駅停車だったからか余裕で座れました。
静岡駅で乗り換えて磐田駅へ。駅前から直通バスが出ています。バスもジュビロカラーだ。
20分程度でヤマハ一色のエリアへ到着。ピアノの方のヤマハにヤマハ発動機、工場だったり事務棟ぽかったり、とにかくあたり一面ヤマハ。その中の一角が磐田のホームヤマハスタジアムです。


これが有名なヤマハのバックスタンド!
すごい立ち上がりの角度ですねー。迫力。
アウェイ席もなんかすごい切り立った感じで、けっこうこわい。転びでもしたら大変な感じ。
ピッチ近すぎて、こっち側のコーナーキックの時は何してるのか全然見えない(笑)。


試合はですね。
昨年関東アウェイが負け無しだったおかげで、私たち見に行った試合で一年以上、負けがなかったんでございます。
久しぶりの敗戦に、ボテ、本当に久しぶりの号泣。
慰められたり、「サポの鏡!」と感嘆されたり、同い年くらいの男の子をつれたお父さんがすれ違いざまに頭をポンポンと撫でていってくれたり、ハイタッチさんたちに「選手が下を向いていないのにサポが下を向いてはいけないよ」と励まされたり。親は号泣のボテ対応に忙しく、悔しさにひたる余裕もありませんでしたが、はー。負けましたねー。

一緒に観戦したいつも仲良しのお姉さんたちが「さわやか」によって帰るというのでそこでお別れ。
磐田に来たら「さわやか」に寄らねばならぬらしい。今度はうちも行ってみよう。


なかなか来ないタクシー&バス待ちの大行列、負けた悔しさにたそがれながら待つのに飽きたボテが「駅まで歩こう!」と言い出したので、気分転換もかねて歩くことに。


当たり前のように道端のそこここに、ごく普通の家の横の家庭菜園みたいなところにも、お茶の木がありました。産地の底力を感じるなぁ。
結構な道のりでしたが、くだらないクイズやバカ話をしながら歩いて、駅に着くころにはすっかりボテも元気になっていました。

そこから浜松へ移動。


うなぎだ!! 本当は祝勝会で食べるはずだったけど、ここまで来たら勝っても負けてもうなぎだ!!
おいしかったですー。

今晩はホテルに一泊して、明日は少し静岡観光して帰ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山田緑地。

2016年04月23日 | そとあそび

こないだの小宮公園・ひよどり山が思いの外楽しくお気軽で良かったので、里山に行こう第二弾。
今日は町田の小山田緑地というところにやってきました。


木立の中を行く。なんでそんなポーズ?(笑)


気持ちよく開けた芝生広場もあります。
少しですが、木製のアスレチックや遊具も。


小山田の谷というところでは、ザリガニ釣りをする小学生がそこここに。


鳥の声がすごくにぎやか!!
すぐそばで声がするのですが、いかんせん、もうバードウォッチングには向かない季節になってきたなあ。若葉がすごくて、姿を見つけるのに一苦労。
しかしウグイスというのは、やっぱり良い声をしているもんですねー。別格です。


スミレをはじめ、色々可愛いお花も。これはキンランというそうです。


こっちはギンラン。


これはなんだろう。


これはキランソウかな?


本園を離れて吊り橋を渡り、梅木窪分園へ。


吊り橋の下の川にはカモがいました。かわい。


穴を見つけて盛り上がり、覗くボテマメ。
なにかいたかな?


タケノコが竹になる途中って、なんか面白い。


あざさ池にたどり着いたら分園の終点。Uターンです。
池にはどじょうすくいをしたらしい、うちより少し年下の兄弟連れのご家族が。水槽に二匹、小さいどじょうを見せてもらいました。
困った顔のお母さんが「連れて帰って飼うっていうんですよー」
あーーー。それはそれは。
湯豆腐の中に入れたらどうでしょう、などと口走るオットさん。キョトンとする子どもたちを尻目にヘンな笑いの出る大人4人。



本園も分園も、道は大体綺麗に整備されていて、スニーカーの子どもの足でもスタスタ歩けます。
起伏もさほどでもないので、ちょっとした ハイキングに良いですね。


とても東京とは思えない風景を満喫しました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ。

2016年04月10日 | マメ語録

卒業式シーズンに、H2Oの名曲「思い出がいっぱい」を聞き覚えたマメ。
お風呂で気持ちよく歌っていました。

しあわせはだれかがきっとー
はこんでくれるとしんじてるねー


しばし黙る。

ねえ、お母さん。
しあわせは自分で運んだ方がいいんじゃないの?


もっともだ!
忘れないでそれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする