ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

良い兆し?

2009年05月20日 | チビ
先週、久しぶりにフルで一週間をすごしたらくたびれたのか、
特に週末ハードに遊んだわけでもないのに、
日曜日の昼頃からボテ、発熱。
月曜日の朝には熱は下がっていたし、
先週いやいやながらとはいえ一週間がんばったし、
休ませたくないところだったけど、
念のため一日お休み。

火曜日の朝、
案の定「行きたくないー!幼稚園いやー!」の嵐となりましたが、
それでも今までに比べればやや抵抗が激しくないような…?
靴も自分で履いたし。
そして、見送ってきたオットさん曰く。
「門のところまでは抱っこされて泣きながら行ったけど、
 中に入ったら担任の先生と女の子たちに囲まれてゴキゲンになっとった」
ほほーう。オンナノコ好きめ。


そして帰ってきておやつを食べながらウフウフ言うことには。
「今日はさくらちゃんと滑り台をした。」
「さくらちゃんは一番はしっこの席なんだよ。」

さくらちゃんとな!?

入園して一ヶ月半、初めて女の子の名前を聞いた。
よしよし。さくらちゃんに会うために元気に幼稚園に行くのだ。
嫌とか言ってられないのだ。


仲良しさんになってくれるとよいのですが。
さくらちゃん、頼む。
我が家の朝の平安が君にかかっている(←あほ)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない時間

2009年05月13日 | チビ
こうしてみると、ずいぶん更新してなかったですねー。
時々のぞいて下さっていた皆様、ご無沙汰致しました。


書いていない間の一番大きな出来事。
4月から、ボテが幼稚園に通っております!
いやいや。大きくなったねー。ほんとにねー。

…と、感慨にふけっていられたのはほんの一瞬で、
ゴールデンウィークが終わったこの5月中旬になっても
「幼稚園行きたくない!!」と毎朝号泣して暴れるボテを、
なだめたりすかしたりしながら登園させる毎日。
送り出すと、夫婦ともども、グッタリしてしまいます。
寝言でも「幼稚園いやなん…」とつぶやいているのを聞くに至っては、
果たして無理矢理行かせることにどれだけ意味があるのだろうかと、
悩む今日この頃。

できることなら、
何がどんなふうにいやなのか教えてほしいのだけど、
それもなかなか難しく、
どんなふうに園での日々をすごしているのか、
こっそりのぞきに行きたい気持ちになります。
今までの毎日は、すみからすみまで一緒の時間でしたが、
だんだんこうして、
想像するしかない、親の知らない時間が増えていくのだなー。

がんばれボテ。
うーんそれからがんばれ親二人。
もう少しの辛抱だ。…たぶん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする