ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

東と西。

2013年04月30日 | Weblog


引っ越してきて、バタバタしているうちに、はや一ヶ月がたちました。
まだ転居ハガキを出せていない‥‥。
五月になっちまったぜ。うう。


さて前にもちょっと書きましたが、私、九州で生まれ、その後九州ブラブラ→広島→四国→広島という変遷。
西日本で今までの40年弱を過ごしてまいりました。

今回の引っ越しで、人生初めての!東日本デビュー‼
(関東って東日本?その辺の区分にも疎い)

とはいえ、あまり都心に住まなかったこともあり、家周辺にいる限りは、そんなに「ものすごい都会に来ちゃった!」いう感じはありません。
しかしながら。
全くくだらないことではあるんですが、「これがカルチャーショックってやつなんだわー」と思うことがチマチマあったので、メモメモ。



土が黒い。
これねえ。最初は気のせいかと思ってたんですよ。しかし。
近所の公園。通りがかりの畑。マンションの生垣。幼稚園の園庭。
黒い?
黒い黒い。黒いよやっぱり!

先日話したら、こちらの生まれであるオットさんもそう思っていたらしい。
昔からそうだった?
関東ローム層って地理で習ったよね。
それって、これ?
などと聞いて、オットさんを困惑させる。
風土が違う、って、文字通りなんだわー、と、すごく納得したのでした。
どのへんから黒くなるんかなあ?名古屋とか?(←全く根拠なし)



風が強い。
「風土」で思ったんだけど、東京って風が強いよね?
春だから?今だけ?
それとも、こんなにいっつも、びゅーびゅー風が吹いてるんかなあ。
だから「関東の花粉は邪悪(オットさんの元同僚談)」ってことになるんかしら。
それとも、瀬戸内の凪が特殊?
前住んでたところは山の中だったのでそんなに感じなかったけど、市内に住んでる時は川沿いだったのもあって、夕凪も朝凪も結構顕著だったんだよな。



水が硬い?
これ、硬いって言っていいのかどうか分からんのですが。
今までのと同じ洗剤、洗顔料なんですが、明らかに泡立ちやら洗い上がりやらが違う。
一番違いが良く分かるのはタオル!
今までの1.5倍くらいの嵩になってます。ばしばし。
今までが酒どころで、女酒、軟水の街だったので、対して硬水?と思ったんだけど。違う?
あとね、乾燥する気がします。お腹とか、今まで思ってもみなかったとこが。
はっ!それは加齢のせい?



メークインより男爵がお好き。
これももしかすると、その、土が違うせいなんかなあ。
スーパーの売り場でですね。メークインの占める割合がすごく狭いんです。
今までみたいに、1対1、っていう感じじゃないんですよね。3対1か、4対1くらいのイメージ。
気のせい?
男爵好みの人が多くて、男爵のが売れるとか?
単にサミット(スーパー)のバイヤーの好みだったりして(笑)


うどん屋がない。
なくはない、と思う。だけど少ない。かわりに圧倒的な蕎麦屋。うーん、さすがお江戸。
あ、これも土のせいなんかな。こっちの土では、小麦より蕎麦んが育つ、とか。
あと、うどんの麺が細い。
冷凍食品のうどんも、今までのと同じメーカーのなのに、細い!
細い麺のほうが好まれる?


いやおもしろいな。
所変われば品変わるってのは本当ですね。
またなんか気がついたら書こうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の素スタジアム詣で。

2013年04月29日 | サッカー・サンフレッチェ


御招待券を頂いたので、敵情視察(笑)へいってまいりました。

とはいえ、チュンソンの現所属チームですし、面白いサッカーをするということで、我が家では結構好意的に見ているチームではあります。
今回は、純粋にサッカーを見に来たのであります。
しかしながら!
この拭えぬアウェイ感!

だってムラサキじゃないんだもの‥‥。

ホームじゃないってこういうことなのね。
これ、本当にアウェイ観戦に来たら、怖いだろーなー。
駒場ほどじゃないだろうけどさ。


サッカー観戦ということで、当たり前のように「広島ナイツ」を大声で歌おうとするボテを、必死でとめなからスタジアムに向かいましたが、いやー、素敵なスタジアムねー。
サッカー専用スタジアムではないということですが、客席との距離感も近いし、屋根があるからか応援やコールの響きが盛り上がる感じで、良いです。
ちょっとびっくりしたのは、
マッチデープログラムはくれない!
売ってた!


試合は2-0でFC東京が勝ちました。
チュンくんが見られなかったのは残念。周作さまには負けますが、権田選手もいいキーパーですよね。

ボテは、FC東京ファンになるのかもなー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越しとおたふくかぜ。

2013年04月21日 | Weblog


いろんなこと、その3。
もう笑いが出るでしょ。
ほんとなんです。
今度はボテです。
ちなみに写真は、お休みしている間のボテ作品。

新しい学校での初めての週を無事終えて二週目、明後日は一年生を迎える会という日。
ボテ、何やらその会のクラス代表に立候補し、居並ぶ他の立候補者を退け、見事その座を勝ち取ったらしい(←要するにジャンケンに勝ったんだって)。

「こういうセリフを言うんよ。」
「そこでアサガオの種を先生に渡すんよ。」
いつものように、詳細にその場面を説明してくれていたボテだったが、晩御飯になってみると、どうも箸が進まない。

曰く、
「噛んだり口開けたりすると、ここが痛い。」

果たして、右耳の後ろから首すじにかけてがぷくーっと腫れていた。
熱はなく、食べたい気持ちもあるみたいなのに、いかんせん噛むと痛いらしい。
かわいそうなので、煮麺を作ってやると、ペロッとニ把食べた。
んー。元気は元気なんだけどねえ。どしたんかねえ。

…えっ。おたふく?
いやいやいや。ないでしょう。
…ええーっ?

オットさんと2人顔を見合わせた翌朝、熱もなくしごく元気なボテを休ませ、マメの嘔吐下痢の時に連れていった病院へ。


うーん。学校で流行ってたりした?

引っ越してきたばかりなので、まだその手の話は聞こえてこなくて…。

あー、そうだったねー。
流行ってれば、まず間違いなくおたふくだと思うんだけど。


悩む先生。
なんでも、いわゆるムンプスウイルスによるおたふくかぜでなくても、同様の症状(耳下腺炎)が出るものがあるらしく、血液検査をしないと区別がつかないらしい。
まあ、おたふくかぜ疑いってことで、腫れがひくまでは様子みた方がいいでしょうねー。


ありー。


元気もやる気もあるボテ、休まないといけない羽目に。
せっかく代表になった一年生を迎える会にも出られず、本人すごく残念そうにしていました。

しかし結局そのまま熱も出ず、翌日には腫れも殆どひき、タコの酢の物まで食べる。
3日目には治癒証明をもらいに。
先生曰く「違ったかもねぇ。」


というわけで、ようやく週明けからは、2人が揃って通常モードでいけそうです。
お友達たくさんできるかね。

さあ私も、そろそろ片付けを終わらせなければ…。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメ語録・その12

2013年04月20日 | マメ語録


我が家のお風呂。
先に私が入りひととおりをすませてから、子どもら2人を呼ぶのが最近の定番。

今日もリビングで遊んでいた2人を呼ぶと、バタバタバターッ、とマメが走ってくる音。続いてすごい勢いで脱いでる気配。

リビングでボテが叫ぶ。
「マメちゃん、まだ片付けてないのに行っちゃダメじゃんか!」
「マメちゃん‼」
「マメちゃん‼‼」

応えてマメ。

「だってね、うち、もうまっぱなんよ!?」
「もう、ちんこブラブラなんよ!?」



きみにはブラブラさせるものはないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメ語録・その11

2013年04月18日 | マメ語録


宿題をしているボテに向かって、かまって欲しいマメが。


「いそがしいとこ、もうしわけないんだけど!」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越しと嘔吐下痢。

2013年04月07日 | Weblog


色んなこと、その2。
もう、タイトル通りなんです。
誰がって、マメなんです。


片付け三昧の部屋での毎日に飽きた2人が、何かと小競り合いというか喧嘩ばかりするので、今日は片付けは放棄して遊びに連れ出そう!という、転居から何日かたったある日。

近所にある大きな公園で、久しぶりに走り回ったり飛び跳ねたり。
ずいぶん楽しそうにたんまり遊んだせいか、2人ともさすがにコトンと寝たわー、と思っていたら、夜中にマメが咳き込む音で目が覚めました。

だいじょうぶかな?とのぞきに行ったらば、途端、リバース!
寝たままでだったので、髪やら何やら大変なことに。
布団やらは後回しにして、とりあえずマメだけ風呂場まで抱えていき、ざばざばシャワー。
本人はといえば、夢うつつでぐらんぐらんしていたのが可愛かったですが。

子どもの病気で何が一番イヤって、嘔吐下痢ではないですか?
何より「食べれない」のがいかん。
とにかく食べたり飲んだりしてくれてれば、多少熱が高くても、そんなに心配いらない気がするんですよねー。
家族全滅にしないための洗濯や消毒も大変だし。

吐くのも下痢も、なかなか大変で辛そうでしたが、幸いなことに水分が取れていたので薬が飲めて(マメは座薬がとにかく嫌い)、3日目にはくたくたうどんを平らげるくらいに。とはいえ、この一週間は何となくぺなぺなして、あまり元気がありませんでした。

やっぱり疲れが出たのかなあ。
どうしても、アニキが出来るペースでモノを考えがちだから、下に無理がいくのかも。
気をつけてたつもりだけど、オカサン、ちょっと反省。

というわけで、片付けは二の次で、洗濯三昧の日々と相成りました。
可哀相だったのはボテで、満タンの元気を持て余し、かといって慣れないところだから1人で遊びに行かすことも出来ず。
もっとも慣れたとこでも、きょうだいが嘔吐下痢の時だと、人様と接触するような場所には遊びに行けませんよねー。

週末、自分も慣れない職場で初めての一週間を終えたオットさん、くたびれてただろうに、ボテを連れ出してくれました。
ありがとね。


いよいよ、明日は2人の始業式です。
オカサンが泣きそう。
がんばれ、ボテマメ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越しと忘れ物。

2013年04月06日 | Weblog


3月末に引っ越し完了。6年間過ごした街を離れました。
感慨深くなったり、ちょっとホロッときたりもしたんですが、それ以上にバタバタした!
いやー。色んなことがおこるもんだ。主に自分のせいで。


さてさて、まず色んなことその一。

マメ幼稚園とボテの学校を最後まで行かせてやりたいのと、オットさんの仕事納めと始めの時期と、引っ越し屋さんの都合を考え合わせ、前日荷作り、翌日荷出しの2日にわたるスケジュール。
荷出しの日は自宅近くのホテルに一泊して、翌日ボテはそこから終業式に赴き、学校が終わったらそのまままっすぐ空港に向かう予定でした。

前日の荷作りは怒涛の早さ。
しかも、当初予定とは異なりトラックがもう来ていて、梱包したものからどんどん運び出されていきました。
中盤くらいからは作業が早く進んだのか、業者さんたちから「これももう入れて良いですか?」「これももう良いですか?」の嵐。
お別れや、不要品を引き取りに来てくれた友達と話したりしている間にも、
ガンガン作業が進んでいて、はっと気付くと昼頃には家の中はかなりガランとしていました。

その夜。
干していた洗濯物を畳みながら、
「洗濯取り込んでも入れるたんすがどこにもない!」
なんて笑ってオットさんと話しながらボテの制服ポロシャツとズボンを畳み、ハタと気付く。

ボテの制服上着はどこだ⁇

かかっていたハンガーラックも、たんすも、何もない。
昨日着ていったやつは⁈と洗濯機に走ったならば、水抜き中だった洗濯機は残されていたのに、洗濯物はカゴごと消えている。
きゃー‼
あと一日学校行くのよー‼

いつもなら、
まあしょうがないから、似た感じの服で許してもらおう、くらいに思うとこなのですが。
実はボテ、担任の先生が思い出にとご配慮下さって、修了式、一年生の代表として修了証書を受け取りに行くことになっていた。
各学年の代表のみんなと昼休憩に練習した話を、嬉しそうに聞かせてくれていました。
壇上に上がる子が制服着てない、は、さすがにいかんじゃろう。


なんて間抜けな親なんだ。
恥を晒すようだが仕方ない。今まで散々この手のボケはやってきたから、今更だ。許してもらおう。
姉兄のいるお友達や、顔の広い友人たちに片っ端から連絡してみると、有難いことに、翌朝2人から、手配できそうよとの連絡が。
かくしてYちゃんのお兄ちゃんがかつて着ていた制服を着て、ボテは晴れ舞台に臨んだのであります。

友人M曰く、
「知り合いに話したら、何で別にしとかんかったん?て言われたから、そういうことしそうなヤツなんよ、って言っといたよ」
わー。すいません。
ほんとすいません。

皆様の奔走のおかげでボテは無事、大役を果たせたそうです。見たかったなあ。

いやはや。
みんな、今までありがとね。
最後までバタバタでごめんね。
ありがとね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする