![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/3752556c5f8250fe30bb4ed79fba9547.jpg)
ナビスコ準決勝ホーム初戦の、あまりに「らしい」、そして素晴らしい二本のゴール。
これぞサンフレッチェ!
これぞ洋次郎!!
これぞ寿人!!!
と思って拳を握りしめてくぅーーっとなり、胸のエンブレムにチューする寿人の姿に思わず目頭が熱くなっちゃったりしたのは、私だけではあるまい。
ねえ!
こうなったら、行かねばなるまい、日立台!
というわけで、柏、いってきました。
二度目なんですが、本当にいいスタジアムですねー。選手が近いったらない。
「ミカー!」
って叫んだら、ミキッチ様が軽く手を挙げて応えてくれたりする距離です。
小学生男子ーズと思われる集団が「増田~!」って呼んでて、まっすーがおう!ってなってて、どっちもとっても可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/7fcf1a49f8a58934b4b6ee4e3fd2af50.jpg)
ハーフタイムのアップ光景、望遠でも何でもない、フツーのiPhoneカメラでこの近さ!
試合はもう、しびれる展開でした。
二点目とられた後の、あの日立台の声の圧力!!レイソルがホームで圧倒的な勝率なの、よく分かる気がしたー。
試合がもう、本当にすぐそこで展開するので、いや、興奮します。応援に力がぎゅっと入ります。多分みんな。
石原が決めてくれた瞬間は、もう、周りの誰彼一緒になってハイタッチ!
涙目になりかけていたウチのボテさんも息を吹き返しました(笑)
試合後の選手挨拶の時、寿人が一度ゴル裏に行きかけてた皆を手招いて呼び戻してもう一回、ってしてくれてたの、可愛かったし嬉しかった。
この人なんだよなー、やっぱり。
プレイはもちろん、色んな意味で、他の誰も代わりはきかない、この人ですね。
帰りの柏駅で、コヤノン社長にお会いできたのも嬉しかった!すごくいい人だった!カッコ良かった!
思ってたより、丸くなかった(笑)
さーあ、決勝です。
埼玉スタジアムのホームで決勝迎えられることなんて、もう、そうそうはないだろうしね。
広島のボテの同級生ご家族でサポ仲間だった方から、「11/8埼スタ行くよ!行く?」ってメールが来て、驚くやら嬉しいやら。
行くよ!行くよ!!
四年前の忘れ物をとりに。
あの勢いのガンバを抑えて、優勝だ!!