日本茶道塾 ブログ

日本茶道塾のブログです。
facebookもご覧ください。

利休忌の茶事と雛の節句釜のご報告

2008年03月07日 | 行事報告
新しいお席(こう庵)にて、
青畳の香りに包まれ、
心も新たまる会でした。

利休居士画賛を前に炭がつがれ、

亭主が自ら作った麩の焼きには、
ふきのとうの春の香り・・・

濃茶をねる亭主、

茶筅の動きと亭主、客の心が一碗に
込められていった時間を共有できたと塾長もお言葉を掛けられていました。

半東が薄茶を点て、
この茶事への思いを語られていました。

正客、詰め、と客もそれぞれの客ぶりを、
互いに学び合う時間をご一緒させていただきましたこと、御礼申し上げます。

会報にて、また写真などを合わせて茶事の流れでご報告させていただければと思っております。

◆◆◆◆◆

2日虚空庵では、「雛の節句釜」

雛の取り合わせで、一服いただき、
節句という節目節目で茶を喫する時間を持てることに、心からありがたく感じております。

ご一緒いただきました皆様に御礼を申しあげます。



5月 端午の節句釜  4日(日)

2008年03月07日 | 茶会のご案内
5月の節句釜(国立 虚空庵)は、
4日(日)です。

4月の虚空庵では、
「はじめての方へ簡略点前の講習会」です。

お点前がはじめての方も
国際交流に活用したいという方も

どなたでもどうぞ。

お時間は、節句釜と同じく

4月20日(日)

午前の部(10時半~12時)
午後の部(13時半~15時)

参加費は3000円です。

メールでご予約ください。