日本茶道塾 ブログ

日本茶道塾のブログです。
facebookもご覧ください。

ミラノ万博 茶道表演

2015年08月31日 | 茶書を読む
ミラノ万国博覧会(静岡ウィーク)にて、日本茶道、静岡県の茶文化のご紹介を担当させていただきました。

日本館は大観温度四十度以上と言う真夏の中、三時間待ちという長蛇の列で、イタリアの方々の日本文化への関心の高さに頭が下がりました。

今回は、濃茶の点前をご一緒頂くという形で、ご紹介しました。
8月24日より四日間。

イタリアの皆さんは、茶道に大変興味を持ってくださっていました。

日本の文化や日本人に対して大変好意的で、それは長年、イタリアを訪問してきた日本人が作り上げてきたものだということがわかりました。(観光が大きな産業でもある国のため、日本人の評判がホテル、飲食店、観光地などから広まっているそうです)

濃茶を点てるときは、ともに点てる気持ちでステージと客ということでも「茶席」に同席しているという気持ちで一体となっていくようにお話させていただくと、万博会場という賑やかな中でも皆さんがシンと静まり、点前に集中いただいたことを感じました。

日本茶の文化やよさを少しでも感じていただけたのでしたら、有難く存じます。









静岡新聞
http://www.at-s.com/news/detail/1174226544.html

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150824/CK2015082402000096.html

静岡県の取組みについては、ミラノ万博しずおかFBでご紹介されています。
https://www.facebook.com/shizuokamilano?fref=ts

記事担当 吉野亜湖

静岡県通訳案内士向けお茶講座

2015年08月31日 | 行事報告
公益財団法人世界緑茶協会と静岡県観光政策課主催、静岡県の通訳案内士、地域限定通訳案内士の方を対象とした「お茶を学んでいただく講座」が、しずおかO-CHAプラザで開催され、講師を担当させていただきました。

日本茶道塾の国際交流のために考えられた「簡略点前」を皆様で英語で体験。

海外で日本茶の文化を紹介するときのポイントについても学びながらの四時間講座。

大変熱心なご参加者の皆様、これから益々のご活躍を祈ります。







記事担当 日本茶道塾 吉野亜湖