mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼った猫写真を1週間分まとめてアップ
先週はこよりの写真でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f9/16f77d7fc987df4257dd68b98e8a46a4.jpg)
窓からのぬくぬくの日差しが気持ちいいねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/87c6ad548e82c3021e7258d6c4ef196b.jpg)
そこ、君が入っていいとこじゃないんだけどなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/d90e0b42cbb918a1eb1493d95eff6061.jpg)
逆光こよりん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/e0b668f53f8215806b1505ea93db0e53.jpg)
自慢のしましまシッポです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/cf0a02dff7b110ba32c1c8c51d3845b5.jpg)
暖かくなってきたから、もう猫こたつに入ることもなくなったねぇ。
晴れた日の窓辺はあったかいもんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/bd44c1b8b810bde62462eae34446c486.jpg)
パソコンは使える(キーボードの上を歩いて文字を打ちます、笑)こよりだけど、スマホの使い方はわからないみたい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/7fecf1ed8e35a8781c91349e605da530.jpg)
実家の母親、先日血液検査の結果が出たんだけど、今まであまりよくなかった栄養状況は問題ないくらいまで改善。
体重も毎月少しずつ増えてるしね。
その他の数値も93歳という年齢では問題ないってことでした。
ただ一つだけ血圧は低くはないんだけどナトリウムの数値が低いのが気になるってことでした。
母親は甘いものは好んで食べるけどおかずは味が濃いと「辛いからいらない」って食べてくれないのよ。
なので、薄めの味付けになるから塩分の摂取量が少ないのかねぇ。
医師からは「塩化ナトリウムを処方しておきますね」って言われました。
数時間後、薬局の人が他の薬と一緒に届けてくれたのがこれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/431ef1dfaebf877170d69aa99d316d01.jpg)
塩やんか〜〜〜!!
こんなん家になんぼでもあるわー
いや、塩化ナトリウムが塩だってのはわかってたけど、お医者さんががわざわざ処方してくれたんだから錠剤みたいな形状だろうと思ってたのよ。
このままはまず飲めないだろうし、薬局の人も「何かに混ぜて食べてもらうようにしてください」って。
だから、味が濃くなったらあまり食べてくれないっちゅうの!
ってことで、いつも飲んでるジュース系の飲み物に味が変わらないくらいに混ぜて飲んでもらってます。
これなら家にある塩でもできるから次回からはこれは処方してもらわなくていいな。
昨日は仕事もなかったので妻と一緒に公園へ
桜がいい感じに咲き始めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/bf09f492ffb837e1d8aa9a3c818c5874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/514313be1aaf340342a513467ac0861f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/d56d8485746a2aeb8e36341044b9bf08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/3758e9396c2be2bc3fd3ed672476821c.jpg)
まいちゃん、だいちゃん、ぷーちゃんとも遊んできましたよん。
昨日はめろは来んかった・・・
先週はこよりの写真でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f9/16f77d7fc987df4257dd68b98e8a46a4.jpg)
窓からのぬくぬくの日差しが気持ちいいねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/87c6ad548e82c3021e7258d6c4ef196b.jpg)
そこ、君が入っていいとこじゃないんだけどなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/d90e0b42cbb918a1eb1493d95eff6061.jpg)
逆光こよりん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/e0b668f53f8215806b1505ea93db0e53.jpg)
自慢のしましまシッポです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/cf0a02dff7b110ba32c1c8c51d3845b5.jpg)
暖かくなってきたから、もう猫こたつに入ることもなくなったねぇ。
晴れた日の窓辺はあったかいもんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/bd44c1b8b810bde62462eae34446c486.jpg)
パソコンは使える(キーボードの上を歩いて文字を打ちます、笑)こよりだけど、スマホの使い方はわからないみたい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/7fecf1ed8e35a8781c91349e605da530.jpg)
実家の母親、先日血液検査の結果が出たんだけど、今まであまりよくなかった栄養状況は問題ないくらいまで改善。
体重も毎月少しずつ増えてるしね。
その他の数値も93歳という年齢では問題ないってことでした。
ただ一つだけ血圧は低くはないんだけどナトリウムの数値が低いのが気になるってことでした。
母親は甘いものは好んで食べるけどおかずは味が濃いと「辛いからいらない」って食べてくれないのよ。
なので、薄めの味付けになるから塩分の摂取量が少ないのかねぇ。
医師からは「塩化ナトリウムを処方しておきますね」って言われました。
数時間後、薬局の人が他の薬と一緒に届けてくれたのがこれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/431ef1dfaebf877170d69aa99d316d01.jpg)
塩やんか〜〜〜!!
こんなん家になんぼでもあるわー
いや、塩化ナトリウムが塩だってのはわかってたけど、お医者さんががわざわざ処方してくれたんだから錠剤みたいな形状だろうと思ってたのよ。
このままはまず飲めないだろうし、薬局の人も「何かに混ぜて食べてもらうようにしてください」って。
だから、味が濃くなったらあまり食べてくれないっちゅうの!
ってことで、いつも飲んでるジュース系の飲み物に味が変わらないくらいに混ぜて飲んでもらってます。
これなら家にある塩でもできるから次回からはこれは処方してもらわなくていいな。
昨日は仕事もなかったので妻と一緒に公園へ
桜がいい感じに咲き始めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/bf09f492ffb837e1d8aa9a3c818c5874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/514313be1aaf340342a513467ac0861f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/d56d8485746a2aeb8e36341044b9bf08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/3758e9396c2be2bc3fd3ed672476821c.jpg)
まいちゃん、だいちゃん、ぷーちゃんとも遊んできましたよん。
昨日はめろは来んかった・・・