年末の大掃除(っちゅうか小掃除)で机の中を整理してたら引き出しの奥からこんなん出てきた。
これは今は亡き母方の祖父が70歳になった時に記念として孫たちに配ったもの。
箱の裏に昭和50年、1975年って書いてあるから37年前かぁ~
これ、よく見ると24Kの刻印がしてあるの。
まぁ、24Kの後ろにGPっていう刻印もあるからメッキではあるんですけどね。
メッキとはいえ24Kってことは純金ってことじゃないですかー!
もしかして価値ある??
じいちゃんの記念ではあるんだけど飾るにしてはちょっとなぁ。
もう何年も机の奥に眠りっ放しだったし、拙者もすっかりこれの存在を忘れたくらいだし。
いっそ売れものなら売っちゃって美味しい物でも食べた方がじいちゃんも喜ぶんじゃないかと思うのよ←都合のいい勝手な理屈(笑)
妻に「これってメッキだけど純金だから売れんかなぁ?今って金の値段が上がってんやろ」って言ったのね。
そしたら妻も「あ、あたしもお父ちゃんから貰った金杯があるんよ。一緒に売っちゃおうか♪」
「純金とはいえメッキだから何万円にもなることはないやろけど、二人で晩飯食べるくらいにはなるんちゃうかな」
早速ネットで金の買取をしてるところを検索してみたのよ
したら、メッキだと純金とはいえほぼ無価値なんだって。
妻の持ってる金杯も金メッキ。
がっかり・・・
金杯は買取してくれるところはほとんどないみたい。
工芸品だと場合によっては買い取ってくれるみたいだけど、せいぜい数百円・・・
すまんじいちゃん、やっぱりちゃんと大事に持っとくわ。
じいちゃんからの贈り物を売って一儲けしようなんて浅はかな気持ちを持った自分が恥ずかし~~
でも、それなりの値段がつくんだったら多分売ってたな(笑)
今日が今年最後の日記ですー
一年間お付き合い下さいました皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えくださいねー
カレーの日々 12/29更新
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)
源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。
源五郎日記 お休み中~
掲示板 なんぞ一言
これは今は亡き母方の祖父が70歳になった時に記念として孫たちに配ったもの。
箱の裏に昭和50年、1975年って書いてあるから37年前かぁ~
これ、よく見ると24Kの刻印がしてあるの。
まぁ、24Kの後ろにGPっていう刻印もあるからメッキではあるんですけどね。
メッキとはいえ24Kってことは純金ってことじゃないですかー!
もしかして価値ある??
じいちゃんの記念ではあるんだけど飾るにしてはちょっとなぁ。
もう何年も机の奥に眠りっ放しだったし、拙者もすっかりこれの存在を忘れたくらいだし。
いっそ売れものなら売っちゃって美味しい物でも食べた方がじいちゃんも喜ぶんじゃないかと思うのよ←都合のいい勝手な理屈(笑)
妻に「これってメッキだけど純金だから売れんかなぁ?今って金の値段が上がってんやろ」って言ったのね。
そしたら妻も「あ、あたしもお父ちゃんから貰った金杯があるんよ。一緒に売っちゃおうか♪」
「純金とはいえメッキだから何万円にもなることはないやろけど、二人で晩飯食べるくらいにはなるんちゃうかな」
早速ネットで金の買取をしてるところを検索してみたのよ
したら、メッキだと純金とはいえほぼ無価値なんだって。
妻の持ってる金杯も金メッキ。
がっかり・・・
金杯は買取してくれるところはほとんどないみたい。
工芸品だと場合によっては買い取ってくれるみたいだけど、せいぜい数百円・・・
すまんじいちゃん、やっぱりちゃんと大事に持っとくわ。
じいちゃんからの贈り物を売って一儲けしようなんて浅はかな気持ちを持った自分が恥ずかし~~
でも、それなりの値段がつくんだったら多分売ってたな(笑)
今日が今年最後の日記ですー
一年間お付き合い下さいました皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えくださいねー
カレーの日々 12/29更新
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)
源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。
源五郎日記 お休み中~
掲示板 なんぞ一言