ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

芸術の秋

2012年10月27日 14時25分45秒 | 日記
知り合いの作家さんが個展をしてるってので友人N氏を誘って覗いてきました。
神戸の海岸通ってところにあるいい雰囲気のレトロなビルの3階にある画廊です。












思うままに自由に絵の具をキャンバスに塗ってあって、すごくのびのびとした気持ちのいい絵画。
その抽象的な絵の中にちいさなモノクロキャラクターが貼付けてあるの。
それらのキャラクターたちが絵の中にいることによって抽象的な絵の中に奥行きやストーリーを感じることができるのです。
しかし、今回の個展の絵はどれもかわいいなぁ~♪


展示された絵以外にも会場の一角にいろんな色の水彩絵の具をにじませた大きな和紙が貼ってあって、色鉛筆が用意してあります。
これは来場した人に「その水彩絵の具のにじみの中に何かの形が見えたらそこに自由に絵を描き込んでください」ってことなのです。



何人もの人がにじみの中にいろんな形を見つけて様々な絵を描き足してるのが楽しい。
拙者も隅っこに落書きしてきた。



こよりの後ろ姿♪



その後はN氏とおっさんふたり酒♪
元町の居酒屋を2軒はしご~
いつもどうりのバカ話で焼酎がどんどんすすむこと。
かなりいい感じの酔っぱらいになったところでお開き。
拙者は電車で自宅に帰ります。

でね、このあたりから記憶がかなり飛んでんの。
電車に乗ったのは覚えてるんだけど、それが快速だったのか各停だったのか。
電車の中では本を読んでたはずなんだけど、なんかほとんど記憶がないのよ。
電車を乗り換えた大阪駅のことはちゃんと覚えてるんだけど、その次の記憶は拙者の自宅の最寄り駅から自宅への帰り道。
「あれ~、まっすぐ歩けないなぁ」と思いながらフラフラ歩いてんの。
でさ、家に帰って気がついたら手にこんなの持ってました。



たぶん駅前のローソンで買ったんだろうなぁ・・・・
でも、ぜ~~んぜん記憶にないの(笑)








カレーの日々 10/23、10/24更新

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言




コメント (13)

「焼きカレー」と「源五郎の冒険」

2012年10月24日 21時34分28秒 | 日記
昨日の昼食に食べた冷凍食品の焼きカレーがなかなかおいしかったの。
その焼きカレーを食べ終わって満足してたら、近所の食べ物屋のおばちゃんから「カレーが余ったから取りにおいで」の電話。
えへへへ、またカレーもらっちゃった♪
ってことで、今夜の夕食はそのもらったカレーを使って焼きカレーを作って食べるのだー!



ご飯は普通のご飯じゃ面白くないからガーリックライスで



ジャ、ジャ~~~~

しっかり炒めたガーリックライスは耐熱容器にいれて♪
ニンニクのいい香り、このまま塩振って食べてもウマいよなぁ~



その上におばちゃんからもらったかれーをかけます。
おばちゃんのカレーはジャガ芋や人参がゴロンゴロン入ってるカレー。
肉はトロトロになるまで柔らかく煮た牛スジ肉。



さらにピザ用のチーズをたっぷり乗せて、パン粉を振りかけます。
パン粉は妻が最近お気に入りのパン屋さん「みやぱん」のパン粉。



しっかり焦げ目が付くまでオーブンで焼いて完成!



むふふふ、これかなーり美味しいよ♪
スプーンを入れるとザクっという音がするくらい表面はしっかり香ばしく焼けてんの。
カレーも美味しいんだけど、ガーリックライスがむちゃ効いてるなぁ。
熱々をハフハフしながら食べました。
おかげで口の中を火傷してしまった。
でも、満足、満足、ウマかったー!





さて、話はかわって、アメブロの「源五郎日記」、3月から更新なしの休止状態。
源五郎日記はほぼ3年、それも最初の1年間は毎日更新してたんだけどね。
さすがに3年もやってると小物を使い回してのネタがどうしても同じような内容になってしまうのでちょっと飽きちゃったんですよ。

でね、次に再開する時は全く展開を変えて小説形式ではじめようと思ったの。
それで数ヶ月前に小説もどきらしきものを書き始めたのね。
源五郎を主人公にした冒険談。
でも、ダメだわー。
才能もなければ、根気もなし、数回分の導入部分を書いてそのまま放置状態。
とはいえ、せっかく書いたんだからと先日書いた分だけmixiでアップしたのです。
そしたらあるマイミクさんが勝手に続きを書き始めてくれたのよ。

そっか、自分で書けなかったら誰かに書いてもらえばいいんだ!←他力本願(笑)

ってことで、「源五郎の冒険」という小説を書く場所として新たに掲示板を作りました。
ま、一度お暇なときに読んでみてください。
で、こんな続きになればいいのにと思ったらお気軽に続きを書いちゃってください。
源五郎がどんな冒険をするのかは皆さん次第なのです~

源五郎の冒険←ここですー










カレーの日々 10/23、10/24更新

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





コメント (14)

今日の黒猫

2012年10月22日 20時38分10秒 | 日記
ん???













びっくりした!
こよりとすっごいハンサムな黒猫やん!!←黒いのの独り言(笑)






買い物から帰ってきた妻がこんなパン買ってきました。



中にカスタードクリームの入ったクリームパン。
味はいたってふつうです。
でも、猫ってだけで買っちゃうんだよなぁ、うちの夫婦は(笑)




で、ダンナはこんなことして遊んだりして

















カレーの日々 10/19更新

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)





コメント (11)

カレーと公園猫たちと怪しいおっさん

2012年10月19日 18時09分02秒 | 日記
先週の土曜に作ったカレー。
一週間かけて大事に育て上げてきましたが、いよいよ本日のお昼でフィニッシュ。
毎日1~2食は食べてたので多分この一週間で12~13食はカレーを食べたんじゃないでしょうか。
あほですね(笑)
でもね、カレーって何度も火を入れるとどんどん美味しくなるんだよー
なので最期の一皿がいつも一番美味しいの。



今日のカレーは至高の一品、海原雄山に食べさせてみたい(笑)




カレーを食べて満足した後は公園で猫たちと遊んできました。
昨日までの雨模様の空とは一変、今日は清々しい秋晴れの天気♪


マミー


ぴーちゃん


ぷーちゃん


アリス!いやぁ、拙者はアリスに逢うのは久しぶり!!!
相変わらず拙者のことは睨むなぁ(笑)

他にあった猫は、ちょろ、さんちゃん、おにい、チーズ、だいちゃん、めろ、ひげっち、まいちゃん♪





そうそう、今日は公園までは自転車に乗って行ったんだけど、公園手前の橋の上でふたり組の警官に呼び止められたの。
「最近、このあたりもいろいろと物騒なことが多いのでちょっと協力してもらえませんか?」って言われて、名前と住所を聞かれて、拙者の自転車の車体番号、防犯登録番号を調べて電話で問い合わせ。
で、「はい、本人のものだと確認できました。ご協力ありがとうございました」だって。


拙者は自転車ドロボーなんかじゃないぞー!!!!!


ま、平日の昼間にこんな長髪で無精髭のおっさんが素足にビーサンで自転車に乗ってりゃ、そりゃ真っ当な社会人には見えんわなぁ(笑)
じつはこういう職務質問はこれで3度目なの。
どんだけ怪しいおっさんに見えるんでしょうなぁ、わははは。








カレーの日々 10/19更新

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)



コメント (13)

かくれんぼ

2012年10月17日 21時30分59秒 | 日記
みつかりませんように!












どきどきどき・・・・



















カレーの日々 10/13更新

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (11)

のんびり~

2012年10月12日 23時46分33秒 | 日記
今日の午後に仕上げた仕事で手持ちの仕事が全て完了。
ん~、なんか久しぶりの開放感やなぁ。
っていうのも、ここ2ヶ月くらい仕事が途切れることがなかったのですよ。
自営業者としたら途切れることなく仕事があるのはすごく有り難いことなんだけど、ここ2ヶ月の間は納期が重なる仕事が何件もあったり、時間のない急ぎ仕事だったり、他の仕事でバタバタしてるときに急な飛び込み仕事があったりとあまり気の休まる時がなかったの。

今は仕事がまったくない状態なのでむちゃリラックス~~~
なので、今日はお風呂でゆっくりとぬるめのお湯での半身浴をしながら缶チューハイを飲んで本を読んでました。
いやぁ、のんびり~



明日は公園散歩して猫たちと遊んで、カレーを作るんだ~~♪

でも、来週になって新しい仕事が入ってこなかったら、今度は「このまま、仕事がないんじゃないか・・・」って不安になるんだろうなぁ(笑)







※おまけ「かくれんぼ」

兄ちゃんどこ?
どこに隠れてんの??




ここです♪



こよりは目が見えないんだからそんなに一生懸命に隠れなくてもいいと思うんだけどなぁ(笑)










カレーの日々 10/10更新

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)



コメント (12)

ゴルゴ

2012年10月06日 01時08分19秒 | 日記
ヒゲ剃った。
さっきまでこんなだったの。



お盆過ぎあたりから伸ばしっ放しにしてたからなぁ。
ちょっと鬱陶しくなってきたので剃ってしまったのです。

ここんとこヒゲのある顔が当たり前だったので、ヒゲを剃った顔を鏡で見るとなんだか間が抜けたように見えます。
ん~、こうやって改めて見ると拙者の顔ってなんともしまりがないなぁ。
もういい歳だからいまさら2枚目の男前になりたいとも思いませぬが、もうちょっと渋みのあるクールでニヒルな顔にならんもんでしょうか。

たとえばゴルゴ13。
どんな窮地に立っても沈着冷静に任務を遂行する。
女性に惚れられることはあっても決して惚れることはないクールさ。
かっこいいっすよねぇ!



ゴルゴ源八郎






お、案外いいやん(笑)








ついでに










ゴルゴ黒いの♪








ゴルゴこよりん





夜中の1時過ぎに何バカなことしてんだろ。

寝よっと










カレーの日々 10/3更新

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (16)

ふ君

2012年10月01日 20時07分44秒 | 日記
一昨日に見た夢の話。

うちの近所にある小さな公園で国体の相撲競技が開催されることになったのです。
その大会に拙者の知り合いの「ふ君」も出場するらしいので見に行きました。
公園は周囲を紅白の幕で囲まれてて、その中はたくさんの人で一杯。
多くのお客さんや競技の運営者に混じって、相撲大会に出場する選手たちがひとかたまりになって集まってました。
その中にはふ君の姿も。

相撲の大会なのになぜか選手たちはまわしではなく独特のコスチュームを身に着けているのです。






そのコスチュームってのは






こんなの(笑)








この頭巾はいったいなんでしょね(笑)
何かの役に立つのでしょうか?
頭巾は黒っぽい色の布製で顔の部分は透明のビニールみたいなので出来てます。
んで、体には頭巾と同じ色のショートスパッツを穿いててスポーツブラみたいなのをしてるの。
どうやらこれが相撲の選手の正式な格好らしい(笑)


しばらくすると大相撲協会の北の湖理事長が出てきてなにやら挨拶。
それが終わるといよいよ相撲競技が始まるのかと思いきや、選手や大会関係者、お客さんも一緒になって「夏も近づく八十八夜~♪野にも山にも若葉が茂る~♪」と歌いながら公園の周囲をぐるぐると歩き回り始めました。
もちろん拙者も一緒になって歌いながら歩きましたよん。



って、とこで目が覚めたのです。

目が覚めて一番最初に思ったこと


ふ君って誰やねん!!

そんなヤツ知り合いにはおらんぞー



しかし、毎度のことながら夢って面白いですね。
こんなにシュールな夢なのにその中にいる拙者はそれが変だとも不自然だとも思わずに普通に受け入れちゃってるの。
夢の中の拙者には固定観念とか常識とかってもんがないんでしょうかねぇ?(笑)




こんなアホな夢を見てる拙者は本日54歳になってしまいました♪









カレーの日々 

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)





コメント (12)