ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

久しぶりの公園散歩

2012年01月30日 18時08分44秒 | 日記
今日は仕事が落ち着いてたので久しぶりに公園で散歩してきました。
公園に行くのは16日以来、まいちゃん元気かなぁ~。
ま、妻がほぼ毎日通勤の途中で公園の猫たちの様子を確認して報告してくれるので元気なのは知ってるんですけどね。




時々雲に太陽が隠れるけど、散歩してる時間はけっこう晴れてて気持ちのいい天気。
風もなかったので陽が射してるときは思ったよりも暖かかったですよん。

今日逢った子は「ちょろ」「アリス」「あずき」「ぷーちゃん」「チビくん」「ころころ」「チーズ」「おにい」「ひげっち」「だいちゃん」「めろ」「まいちゃん」「くろ」「キキ」「ぼっちゃん」の15匹。



今日は撮った写真の中で白黒猫限定でアップしますー

1


2


3


4


5


6


7


8



さて、この子たちの名前はなんでしょう?
わっかるっかなぁ~
上の15匹のうちの8匹ですよー

mixiとツイッターではほぼ毎日一枚ずつ公園猫たちの写真をアップしてるのでそれを見てくれてる人は何匹かはわかるかもね。
でも、全問正解は無理でしょうなぁ。
もし、全問正解した人がいらっしゃいましたら、その人には・・・・・拙者が褒めてあげまする(笑)









源五郎日記 1/30更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (17)

引きこもり中

2012年01月27日 15時42分44秒 | 日記




ふたり揃って何見てんだろ?
まぁ、こよりは見てるわけじゃないんだけど。

あ、窓に小さな虫がいるんだ。
ってことはこよりは虫の音に反応してるのかなぁ。





えっと、ただ今仕事が忙しくて家の中に引きこもり中です。
外に出るのは近所のコンビニかスーパーに行くときくらい。
公園にもしばらく行ってないしなぁ。

とはいえ、仕事ばかりしてるってわけでもないんですよ。
先日は藤岡藤巻のライブを観たし・・・・・・・・・・ニコ生で
映画(ガメラ2 レギオン襲来)だって観てるし・・・・・・youtubeで
わはは、パソコンばかりでござるなぁ。

パソコンで仕事してて、仕事の休憩中はネットをウロウロしてて。
このところ睡眠、食事、入浴時以外はほとんどパソコンの前に座ってるような気がします。
こんな生活を続けてちゃいかんですね。
仕事が落ち着いたら公園散歩を再開させなきゃ!
まいちゃん、待っててね~~












源五郎日記 1/27更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)





コメント (13)

書き初め

2012年01月19日 10時53分31秒 | 日記
今日は書き初めします。

ていっても名前を入力するだけでその人の書き初めを表示するっていうネットでのお遊びですけどね。
osumike殿がブログでやっておられたのが面白そうだったので拙者もやってみたの。





まずは拙者の書き初めです。







続いて、黒いのとこよりの書き初め

    





源五郎、クロワルの書き初め

    


わははは、なんじゃこりゃ~!





書き初めメーカー←ここで遊べます









源五郎日記 1/9更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (16)

かりんと

2012年01月14日 21時48分18秒 | 日記
12月に妻が宮城県の「はらから福祉会」ってとこで作ってる「油麩丼」と「トマトカレー」ってのを買ってくれたのです。
「油麩丼」は特筆するほどじゃなかったけど「トマトカレー」は個性的な味で美味しかったですよん。



このカレーはとにかくトマトなの!
カレーとトマトソースを合わせた感じの味なんだけど、カレーよりむしろトマトのほうが強く主張してるくらいトマトなカレー。
これ、ご飯もいいけどスパゲティに合うだろうなぁ。




あ、今日の日記の主題はカレーじゃないの。
「かりんと」です。

やはり「はらから福祉会」で作ってる「おからかりんとう」ってのを上のカレーと一緒に買ったんだけど、妻も拙者もこれがすっかり気に入っちゃったのでござるよ。
このとき買ったのは「エビ味」「豆乳ごぼう味」「カボチャ味」



「豆乳ごぼう味」は妻がボランティアするときに持ってっちゃったので拙者は食べてないんだけど、「エビ味」「カボチャ味」ともにほんのり甘くて素朴な味でなんともしみじみ美味しかったの。




「おからかりんとう、また食べたいねぇ」って話してたら、妻がネットで注文してくれました。

いろんな種類の味のかりんとうがあるので、メールで問い合わせて今回届いたのがこれ



「えごま」「ゆず」「ねぎみそ」「佐渡の塩」「豆乳いちご」「豆乳ごぼう」



さっそく「ねぎみそ」を開けてポリポリポリ・・・・



お、ほんのり味噌の風味がしていいですなぁ。
うん、おいし♪
これはあまり甘くないので焼酎を飲みながらでもいけそう。
っていうか、焼酎飲みながら食べたんですけどね(笑)

むふふ、他の味のかりんとうも食べるのが楽しみだ~


※かりんとうって言ったら黒砂糖の蜜を絡ませた棒状のものが一般的だけど、東北地方ではこういう平べったいのをかりんとうっていうみたいです。







ところで、かりんとうとは全然関係ないんだけど、前回の日記に書いた猫用の猫耳






その後どうなったかというと。





今は





この方が





着けておられるのです







クマに猫耳(笑)










源五郎日記 1/9更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)


コメント (11)

萌え~

2012年01月12日 10時11分15秒 | 日記
世の中に萌えグッズは数々ありますが、その代表的なもののひとつとして「猫耳」がありますよね。

なぜかその猫耳を妻が毛糸で作ってました。








でも、これは人間用の猫耳ではないのです。




猫用の猫耳なのです(笑)






猫に猫耳って意味ないですねぇ。





黒いのにも着けてみました♪




なんか迷惑そうな表情。



そりゃそうだよね、こんなの着けられたら嫌だよねぇ。





ん?





あれ?





もしかして・・・・







気に入ってる?(笑)









源五郎日記 1/9更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)



コメント (12)

テレビ買った

2012年01月09日 09時38分01秒 | 日記
1月3日にテレビ買いました。



今まで使ってたテレビは妻が結婚前から使ってた20数年モノのブラウン管式のアナログテレビでした(うちはケーブルなので2015年までアナログでも観られるのよん)。

じつはうちはあまりテレビを見ないので「このテレビが壊れたら、もうテレビなしの生活にしようか」と妻と話してたんですよ。
拙者も妻もどーしても見たい番組は「仮面ライダーフォーゼ」くらいだし(笑)

でね、さすがにいつ寿命が来てもおかしくないその20数年モノのテレビ、去年くらいからスイッチを入れると最初の30分くらいは画面がクルクル回るようになってしまったのです。
なので日曜日の朝は「仮面ライダーフォーゼ」とその前の「海賊戦隊ゴーカイジャー」を観るのでゴーカイジャーが始まる30分前にはテレビのスイッチを入れておかないといけないの。
なのに去年の12月のある日曜日は拙者も妻も寝坊してしまって気がついたらすでに8時前。
あわててテレビを点けて仮面ライダーにチャンネルを合わせるも画面は勢いよくクルクルクルクル・・・・・
しかたなくテレビの前に座ってそのクルクル回る画面を見ながらほとんど音声だけでストーリーを追いかける妻と拙者。
その時に妻も拙者も新しいテレビを買うことを強く決意したのでありました!(笑)


で、お正月に買ったのが上の写真のテレビ。
うちは狭いので大きなテレビだと邪魔になるので19インチの小さなヤツ。
しかし、液晶テレビってほんと安くなりましたねぇ。

これで今後は安心して仮面ライダーフォーゼを観ることができます♪





ただ、悲しいお知らせがひとつ。






薄型テレビなので、黒いのもこよりもテレビの上に乗れなくなっちゃったのですー(笑)













源五郎日記 1/9更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (17)

つ、ついに!!

2012年01月06日 14時08分40秒 | 日記
朝食後にそろそろ仕事しなきゃなぁ、と思いながらパソコンを立ち上げてたのね。
そしたら妻が嬉しそうな声で



おっちゃん!見て!見て!!




なにがあったのかと妻のほうを見ると




リビングのテーブルの上に置いてあるダンボール箱の中が




こんなことになってました!!











ふたり仲良く箱の中♪

しかもぴったりくっついて♪






これって「猫だんご」って言っていいですよね?
あぁ、憧れの黒いのとこよりの猫だんご!
1年前にはこんなこと考えられなかったのに・・・・ついに、ついに・・・

嬉しいです~~

窓からの暖かい陽射しを浴びながらふたり仲良くまどろんでる姿を見てるとすごく優しい気持ちになれます。
平和やなぁ・・・・
あぁ、仕事さえ無かったら二人のこの姿を眺めながらゆっくりお酒飲みたかったよぉ~



しばらく眺めてたら、黒いのがこよりを舐めて毛繕いをはじめました。








あんまりしつこく舐めたらこよりが嫌がるから、ほどほどにね・・・



そろそろ止めた方がいいんじゃない?



ほら、こよりが怒った







でも、この後黒いのが毛繕いを止めたら再び仲良し猫だんご♪





結局1時間くらいこうやって同じ箱に仲良く入ってましたよん。
いやぁ、今日はいい日だなぁ。
今宵は祝杯をあげねば!!










源五郎日記 1/4更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)



コメント (17)

初カレー

2012年01月04日 14時48分43秒 | 日記
拙者は今日から仕事始め。

とはいえ、それほど忙しいってほどでもないので朝から仕事しながら今年最初のカレーも作ったのでござる。
カレールーは去年の暮れのガジェットライブでいただいたヤツ。



今日使ったのは左の辛口って書いてあるほうね。

タマネギを薄切りにしてじっくり炒めて、人参は1本をすりおろして、もう1本はかなり細かく刻んで使いました。
お肉は牛と豚の合挽肉~



初めて使うカレールーだったので今回は味を確かめる意味で隠し味などの余計なことはほとんどしないでシンプルに作りました。
このカレールー、なかなか美味しいです!
辛口とは書いてありますが、辛さはちょいピリ辛程度。
で、ほんのり甘味もあって、しっかりコクもあって拙者好みの味なのです♪

今日は妻の帰りが遅い日なので、このカレーは夕食用のつもりで作ったの。
だけど、昼前に完成しちゃったので当然ながらお昼ご飯はカレー!







今年の初カレーは






なんと





白猫カレー












こんなことして遊んでたらご飯もカレーも冷めちゃいましたけどね(笑)









源五郎日記 1/4更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (12)

新年のご挨拶

2012年01月01日 12時05分28秒 | 日記














源五郎日記 1/1更新

掲示板 なんぞ一言

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)




コメント (9)