ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

むっふっふ♪

2008年07月31日 14時15分41秒 | 日記
一昨日近所の料理屋のおばちゃんからカレーを分けてもらったのです。
でも昨日の昼と夜、今日の朝食と食べ続けたらなくなっちゃいました。
寂しいなぁ・・・・・

と思ってたら、午前中にメール便が届いたのです。
開けてみると中身は















むっふっふ~~
レトルトのカレーじゃないですか!!
しかも拙者が食べたことのないのばっかり♪

いやぁ、おばちゃんからもらったカレーがなくなって寂しいなぁ、と思ってたらこんなものが届くとは。
こういうのを「飛んで火に入る夏の虫」って言うんですね。
え、違う?
じゃ、「棚からぼたもち」?
でもないの?

ま、そんなことはどうでもいいです(笑)

とにかく嬉しい~~





さっそくお昼にその中のナヴラタンコルマ(野菜とドライフルーツのクリーミー仕立てかれー)を温泉卵を添えていただきました。



いや、これはレトルトカレーではそうとう美味しいです。
かなり本格的なインドカレーです。
パッケージの裏をみると「原産国:インド」って書かれてます。
インドからの輸入品なんですね。
そりゃ、本格的な味なわけだ。

いただいた4種類のなかでは一番甘口なのに食べ終わったら汗だく~

残りのカレーを食べるときはちゃんとナンを買ってきて食べよ~~








さて、食事の後には歯磨きをしなきゃいけませんよね。

でもさ、美味しいカレーを食べたのに歯磨きの味でせっかくのカレーの後味が消えてしまうのがもったいないじゃないですか。

そんなときはレトルトのカレーと一緒に送っていただいたこれ!!



なんと、カレー味のはみがき~~~~!!







うははは、これなら美味しいカレーの余韻を消さずに歯磨きできるってもんですな。
では、さっそく!



あれ、色は黄色なのかと思ったらちょっとグレーっぽい白ってかんじ。
鼻を近づけてみるとメンソールとカレーの混じった香り。
カレーの香りといっても日本のカレーの匂いじゃなくインドカレーの匂い、ガラムマサラっぽい香りです。
でもそれほど強烈な香りってわけじゃなくほのかに匂ってくるっていう程度。

口に入れて歯を磨くとカレーの風味はますます感じなくなります。
カレー味の歯磨きっていうと「え~~」って思う人が多いと思いますけど使ってみるとさほど違和感はないですよ。

あ、でも口をすすいだ後にやっぱりカレーの風味が残ってる~♪




ってことで、カレー味のはみがきそれほどびっくりするようなものじゃないので安心してお使いくださいね、あざらし殿。
ありがとーー♪







コメント (17)

2008年07月27日 23時45分45秒 | 日記
昨晩は妻が友人と食事に行くというので拙者はひとり寂しく夕食をとることになったのです。

妻は「鰻の蒲焼きを買って冷蔵庫に入れてあるから、それを温めて食べてね~」と言って出かけていきました。

夕刻になり仕事も一段落した拙者は「さて、ビールと一緒に鰻丼でも食べようか」と冷蔵庫を開けてみたのです。









すると












冷蔵庫に入ってた鰻の蒲焼きは
















これだけしっかり「原産地:中国」って書かれてあったら絶対に産地の偽造はしてないですねぇ(笑)

とはいえ、ここ最近の中国産の鰻は産地の偽造以外でも合成抗菌剤などでも問題になってますよね。
この鰻はちゃんと中国産と書いてるので産地の偽造は問題ないでしょうが、安全面はどうなんでしょうなぁ?



じつはこの鰻のパッケージにこんな印刷物が貼ってあったのです。



さっそくここに書かれてるHPに行ってみました。

HPを見てもらえばわかるんですけど鰻の養殖や加工の様子を動画で見せたりして涙ぐましいほど安全を訴えてるのです。

そりゃ、ここ最近のいろんな問題で鰻の安全への信頼が薄れて売り上げもかなり落ちてるでしょうから各企業も安全性のアピールに必至なんでしょうね。



でもさ、こんなHP見たからって今から食べる鰻がここで養殖されたものだって保証はどこにもないですよね。
騙そうと思えばいくらでも騙せるし、消費者にはそれを見破るすべはまったくないんですよね。
この鰻だって疑いの目で見ればなんだか怪しく見えてくるのです。




え、そんなに不安なら鰻は食べなかったのか、って?




いえいえ、ちゃんとビールと一緒に美味しく頂きましたよん~~~♪








今日の源五郎

国産なので安心です! ←くりっく







コメント (14)

神戸の動物園

2008年07月24日 23時27分00秒 | 日記
一昨日行った神戸の動物園のことは前回の日記で書いたんだけど、写真に写ってるのが源五郎ばかりで肝心の動物があまり写ってませんでしたね(笑)

なので今日は源五郎抜きの動物オンリーの写真をアップします~~






ライオンの夫婦、ダレダレです(笑)



ま、これだけ暑かったらしかたないですよね
・・・・・っておまえらアフリカ出身やん。
日本の暑さくらいでへたってどうする!












ライオンに比べてトラさんは強い日射しの中でもサービス満点に歩き回ってくれてました。
えらいぞ、トラ!
タイガースがんばれ!!
え、関係ない?(笑)











で、肝心のパンダさん。



何がなにやらさっぱりわかりません(笑)











ワラビーとか



かわいい♪











カワウソ(こいつはユーラシアカワウソかな?)とか



かわいい♪









フサオマキザル(子供です)とか



こんな笑い方するヤツいますよね~~(笑)




他にもいろいろ撮ったんですけど、今日はこのくらいで~~














今日の源五郎

この動物園にはコアラもいます ←くりっく






コメント (12)

神戸の動物園に行ってきた

2008年07月22日 23時48分44秒 | 日記
mixiのほうには書いたんですけど、日曜、月曜と実家に行っておったのでござる。

そうです、またまた自転車で片道2時間かけて(笑)

しかも一番暑い昼過ぎの炎天下に。

バカですね~
当然のことながら暑かったですよぉ~~~~~
帽子を被ってたので顔はそれほど日焼けませんでしたけど、剥き出しの腕はこんなことなっちゃいました(笑)







でね、2日連続で炎天下に自転車に乗ってたので今日は家でゆっくりしようと思ってたの。

そしたら妻が「昼から神戸の動物園に行ってくる」なんて言うもんだからさ、ちょうど仕事も暇だし「拙者も行く~~~」なんてことに(笑)


2時から5時までがっつり神戸の動物園の中を歩き回りました。

はい、ず~~~~っと太陽ががんがん照りつけておりましたさ。

いやぁ、さすがに疲れたましたーー







動物園で撮った写真を何枚か貼っておきますね~
    ↓














アジア象の仲良し夫婦です♪














気持ちよさそうに泳いでるペンギンです。



ここは涼しいの。
冷房の効いた屋内の休憩所からガラス越しにペンギンのプールが見られるのです。
自販機で買ったちべたい麦茶を飲みながらしばしボ~~~っとペンギンを眺めるのです。












神戸の動物園と言えば「パンダ」ですね。
動物界の人気ナンバー1!
白黒模様の素敵なアイツ。
ころころの体型とかわいい仕種でみんなを魅了する中国の最終兵器(笑)





え、「パンダはどこ?」って?
ほら、源五郎の後ろに写ってるじゃないですか、ボーッと白黒のが(笑)

拙者たちが見てる間、このパンダさんはむこう向きにごろんと横になったまま顔も見せずに身動きひとつしなかったんですよーー。

ま、パンダだっていつもいつも愛想をふりまいてるわけじゃないですよね。
とくにこんな暑い日はパンダだって仕事をする気にならないんじゃないかなぁ。
もしかしたら平日でお客さんも少ないからちょっとくらいさぼってもいいや、なんて思ってたりして(笑)







コメント (13)

ホットケーキ・・・カレー味(笑)

2008年07月19日 14時28分25秒 | 日記
いつもこの日記にコメントを書いてくれてるエンタ殿が7/14のブログで「しょうが湯が激甘だったので飲まないでホットケーキミックスに混ぜて蒸して食べた」っていう日記を書いておられたのです。

しょうが風味のホットケーキってどうなの?って思って味の感想を尋ねてみたら「けっこう美味かったですよ。まぁホットケーキミックスを使えばほとんど何を混ぜてもなんとかなるもんです」というレスをもらったの。

でね、「何を混ぜてもなんとかなる」っていうから「カレー粉でも?」って聞いてみたら、エンタ殿のレスは「う~ん・・・どうでしょう。桜さん、一度やってみて下さい(笑」だって























やってみて下さい、って言われたらやらないわけにはいきませんよね(笑)

なので、今日のお昼ご飯にやってみました~







まずホットケーキミックスを買ってきてカレー粉と混ぜてみました。



あれ?思ったより色が白っぽいなぁ。
かなりカレー粉を入れたつもりなんだけど。













生卵と牛乳を加えて混ぜ混ぜ~~~~



お、黄色くなってきた♪













んで、焼き上がり~~~
切り口がすげー黄色!(笑)



ソーセージを添えてビール(じゃなくて発泡酒)と一緒にいただきます♪

まず、一口。
あれ?味がない・・・・
カレーの風味はするけど味がないです。
甘くも辛くもないの。

ん~~、どうすっかな?
普通のホットケーキなら蜂蜜やメープルシロップをかけて甘くして食べるんでしょうけど、カレー風味で甘いのは合いそうにないしなぁ。

で、ソーセージもあることだしケチャップとマスタードを添えてそれに付けながら食べてみました。

でも、いまいち美味しくはないなぁ。
まずいってほどじゃないけど普通のホットケーキとして食べたほうが絶対に美味しいです。




ってことで、皆さんはホットケーキミックスにカレー粉を混ぜて焼くのはやめたほうがいいですよ。

え?誰もそんなことはしないって?(笑)









今日の源五郎

御馳走  ←くりっく







コメント (21)

梅雨明け

2008年07月17日 08時48分32秒 | 日記
昨日、近畿地方の梅雨明けが発表されました。





だから何?





だってさぁ、もう4、5日前からすっかり夏の様相なんだもん。
いまさら梅雨が明けたって言われてもなぁ。




昨日もただひたすら暑かったです。
今日も暑いんでしょうなぁ~~
こんなに暑いと夜もなかなか寝つけません。

でもこいつは昼間から寝るのです♪こいつが何者かは前回の日記参照~
   ↓



妻の膝の上で遊んでたらだんだん眠たくなって目がとろんとしてるの。



で、そのまま寝ちゃうのです。



手はパーのまま(笑)




短い動画もアップ
「のびちゃ」はいい子なので食事の後にはちゃんと歯磨きもしますよん(笑)








※今日の日記の写真と動画は全て妻の撮影です。








今日の源五郎

梅雨も明けたので

土用干し ←くりっく







コメント (22)

暑い!!

2008年07月14日 22時18分26秒 | 日記
暑い、暑い、暑い、暑い!!
いえ、いくら暑い、暑いと書いたところで暑くなくなるわけじゃないのはわかってるんですけどね。
でも、暑いものは暑い。
あ~~~、暑い暑い暑い暑い暑い~~~





さて、何回「暑い」と書いたでしょう?

あ、答えなくていいですよ(笑)




それにしても空はもうすっかり夏の色。
公園の木々にはちらほらとセミの抜け殻も。
天神祭も近いしねぇ~

なのにさっきテレビの天気予報見たら、まだ近畿地方の梅雨は明けてないとか


うそぉ、もうすっかり夏やん~






公園の猫たちも暑さでぐったりしてます。
そりゃこれだけ暑かったら毛皮を着てる動物はたいへんですよね~




そんな中、とびきり元気のいい奴を発見しました!!











このチビさんは妻の知り合いのお店で飼われてる子♪

お店のオーナーが海外に買い付けに行く間、妻がキャットシッターを頼まれてるのです。

で、今日は拙者の仕事が暇だったのでチビさんの顔を見にいってきたのでござるよん。

すごく元気でじっとするすることがないの。
けっこう動きが早くてまともな写真が全然撮れない~~~
撮った写真のほとんどがブレブレでした(笑)















君は元気やね~~~






今日の源五郎

暑いときは ←くりっく









コメント (18)

拙者が猫好きになったわけ

2008年07月12日 15時00分39秒 | 日記
子供の頃から動物は好きだったのでござるよ。
でも今みたいに特別に猫が大好きってわけでもなかったのです。
むしろ小さい頃から犬を飼ってたので猫より犬のほうが圧倒的に好きだったの。

そんな拙者が今みたいな猫バカになったのはこいつのせい。
                     ↓






結婚して今のマンションに住むようになって何年かした夏の夜、夕涼みに外に散歩に行った妻がマンションの下の駐車場でこいつと出会ったの。
「にゃあ」と声をかけられた妻はその一声でこいつに一目惚れしちゃったみたい(笑)
薄汚れてて痩せてたこいつに妻は毎晩のようにミルクやチーズ、ソーセージなんかを持って行くようになったのです。
拙者もよく一緒に行って撫でたりしてたんだけどまだその頃はそれほど特別にかわいいとも思ってなかったんですよ。

そんな生活がしばらく続いた頃、てっきり野良猫だと思ってたこいつはすぐ近所の食べ物屋さんで飼われてる「おかーさん」という名前の猫だってことがわかったの。
その食べ物屋さんのおばちゃんとも仲良くなっていろいろ話すようになった頃から「おかーさん」は妻について階段を登ってマンションの3階にあるうちまで上がってくるようになったのです。
最初の頃はご飯を食べたら帰っていってたのにいつのまにかうちに住みつくようになっちゃいました。
ほんとはペット禁止なんだけどなぁ(笑)

おばちゃんは他にも猫を飼ってたので「おかーさん」がうちに入り浸ってるのは公認。
それどころか「おかーさん」が世話になってるからって商売物のおかずを分けてくれたりしてくれるのですよ。
まったくもって「おかーさん」様様です(笑)

その頃の妻はパートに出てたので昼間は家で仕事してる拙者と「おかーさん」の二人きり。
一緒にいると段々と情も移ってきます。
いつしか拙者が昼寝してたら拙者の胸の上に乗ってきて一緒に昼寝したり、寒い冬の日には拙者の布団にもぐり込んできて拙者の腕枕で寝たり・・・
その頃には拙者はもう完全に「おかーさん」の虜~(笑)

「おかーさん」と過ごした数年間はほんとに楽しかったなぁ。
おかーさんには感謝、感謝です!









考えてみたら拙者が猫バカになってまだ10年くらいなんですなぁ。

それにひきかえカレーは物心がついた頃から好きだったからカレー好き歴はかれこれもう40ン年。
よく飽きないもんです(笑)









今日の源五郎

新しい目覚まし買った ←くりっく







コメント (18)

革命

2008年07月09日 09時58分01秒 | 日記
洞爺湖サミットが開催中ですね。
主要国の首脳が国際問題を直接話し合う会議。
今回は地球温暖化対策や食料価格や石油価格の高騰などの諸問題の解決に向けて話し合われます。
サミットでいい話し合いができて主要各国が同じ方向を向いて解決策を提示できればいいんだけどなぁ。

でも、報道では各国の思惑にはかなり違いがあってなかなか足並みが揃いそうにない、なんて書かれてます。


このままじゃ諸問題の抜本的な解決は無理なのかも・・・


いっそ一度全てをぶち壊すくらいのことをしないとダメなのかもしれませんなぁ。









革命か?










今の消費優先の資本主義を破壊して新たな世界を作るために革命を起こさなきゃならないのか!!









お金に左右される資本主義を壊して自然に優しく平和で住みやすい新たな社会を作るために立ち上がらねばならないのか!!










資本主義国家に変わる新たな国家体制










それは












猫主義国家(笑)






猫革命の同志求む!!にゃ~~~~
















カレー主義国家っていうのもいいなぁ(笑)







毎度毎度こんなバカな日記ですいませんねぇ




今日の源五郎

過激派 ←くりっく







コメント (23)

2008年07月06日 22時47分07秒 | 日記
「能ある鷹は爪隠す」なんて諺がありますが、おバカな猫は・・・・














いくらかわいい猫とはいえ引っ掻かれるとかなり痛いですよ~(涙)
















あ、拙者のせい?(笑)












それにしても今日も暑かったです。
気温も高かったんでしょうが、湿度もかなりあったようでじっとりと汗ばむいや~~な感じの蒸し暑さ。
暑いと猫さんもあんまり遊んでくれないのでつまらんなぁ。












今日の源五郎

暑い! ←くりっく







コメント (19)