昨年から準備してきた研修講師の仕事をこれから楽しみます。
お庭のお花を眺めていて思ったこと。
色のもつ心理メッセージを使って印象力を変えること。
また 印象力をアップさせること。
たとえば 黄色 オレンジ ターコイズブルーはコミュニケーションカラーといわれているそう。黄色 オレンジは 人と人との親近感を与える色 ターコイズブルーは
優しく賢いひとというイメージを与えます。
上手にこういう色をスーツのインナーや小物にとりいれるのもいいかも。
色とりどりのお花が咲くこの時期 自然の植物の色を眺めながら
どんな色のもつイメージになりたいか?
自分には どんな色が似あうのか考えてみるのもいいかも。
私?!は もちろん ピンク!!
桜色の淡いピンクは優しいフェミニンな印象に、濃いピンクは艶やかな印象を与えるといわれます。
ピンク色を上手に差し色にファッションに取り入れている男性はおしゃれだなと思います。 数年前から ドット柄やピンクといった女性をイメージさせるファッションが若い男性の間で流行っています。
ピンクって女性をイメージさせるので かなりおしゃれ上級者しかできない技?!
ポイントは ・ 差し色に使うこと。
・ ピンク以外は地味めの色にする。
・ そして 一番大事なことは体を鍛えること!!
痩せている男性がピンクを着るを弱々しくみえます。
太っている男性は 更に膨張しちゃいます。
体を鍛えて強いイメージの男性がピンクを着るととってもセクシーです。
今 まさに 周りの景色がピンク色 桜色。
春らしいピンクのネクタイでオフィスで差をつけますか?
週末のカジュアルファッションをピンクでおしゃれ上級者になりますか?
「Chieの婚活 もて講座」でした。!(^^)!
足元には すみれの花が咲き始めました。
花言葉はいろいろありますが ふたつご紹介
「小さな愛」「小さな幸せ」です。
春の季語でいろんな俳句にもよまれています。
「アスファルト 隙間探して 咲くすみれ」 草千里
道路のアスファルトの隙間にたくさん咲いてますよ。
花束にしたらかわいいでしょうね。