早春から春に向けて咲くお花。
この時期 我が家ではこんな小さい水仙 (別名 雪中花といわれる花)がさきます。
そのほかにも黄色いちっちゃなお花がたくさん芽吹いています。
今週は雪も降り びっくり。あ~寒かった。なかなか春の装いができません。
3月にはいって二週間。寒い日も多いですが花のつぼみもほころび始めます。三月は弥生、花見月、桜月といいますね。 先週が公立高校、今週が中学、来週は小学校と卒業シーズン。 ということで 今日も懐かしの一曲から始めよう。
https://www.youtube.com/watch?v=ebqNL_1T0Jw
1985年は 菊池桃子さん、斉藤由貴さん、尾崎豊さん 「卒業」という曲をだしてます。
このころ私は高校生で 歌番組ばかりみてた。
菊池桃子さんの「卒業」は 秋元康さん作詞。
菊池桃子さんの「卒業」は大学生のとき よくカラオケでみんなが歌っていました。
「4月が過ぎて 都会へと旅立っていくあの人の~ 素敵な生き方 うなずいたわた~し♪♪」 カラオケいきたくなった。(ー_ー)!!