〰Chieのアフタヌーンラウンジ〰
つきのひかり国際保育園に勤務されているガーナ人のクァシーアマノウインフレッドさんにお話しを伺いました。
祖国で教員免許を取得し、横浜国立大学に留学もされていたウインフレッド先生。陽気で楽しい先生ですが、2014年には、英語教授法研究会の全国最優秀英語教師にも選ばれた優秀な先生です。愛知県で働いていたときに、望月園長にスカウトされました。現在、廿日市市大野在住ですが、廿日市に来た時、以前住んでいた岩手県の一関を思い出しとても懐かしい気持ちになったそうです。趣味は、車の運転で、広島の海、山、町の景色を見るのが楽しみだそうです。
つきのひかり国際保育園では、国際バカロレア教育のとりまとめをされています。将来はその教育を通し子供たちと世界を結んでいきたいとのこと。
好きな言葉は、Doing it is the best way of learning it. とにかくすることが、学ぶための最善の方法。
リクエストは、ブルーライトヨコハマでした。以前住んでいた横浜、そして、故郷の家族のことを思い出すそうです。
これからも、ウインフレッド先生、子どもたちと世界を繋ぐ使命のもと頑張ってください。
写真は、廿日市国際交流協会主催のイースターイベントから拝借。