Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

お盆

2019年08月15日 | 暮らしを楽しむ


 


  昨日一昨日はの~んびり過ごし、心と体を休めることができました。
ベランダ菜園を始めました。といってもまだまだ初心者。 日日草、千日紅といった暑さに強いお花、
バジル、イタリアンパセリといった簡単なハーブ類を植えました。
部屋の中から緑を観ることができるだけでかなりリフレッシュできます。
私は、実家暮らしが長かったので、お庭、お花、、緑がそばにないとどうやらダメなようです。
 
 お盆休みは、早速ハーブを使ってお料理をしたり、デザートを作ったり ゆっくり楽しむことが出来ました。
今日は、ココナッツミルク入りマレーシア風カレーを作ろうと思います。
昨日は、映画鑑賞、お墓参り。
今日は、台風の影響で広島県内、JRも広電もバスも運休。 久しぶりにパソコンに向かって作業をしています。
昨年の西日本豪雨災害以降、大雨、台風の度に本当に心配になります。
無事台風が去ってまた青空を観ることができますように。被害がでないことを祈るばかりです。

↑ 写真は、ヤマボウシの実、椿の実、梅の実です。
お花が終わった植物は秋に向けて準備をすすめていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の80s

2019年08月15日 | Chie's 80's


 ずっと楽しみにしていた映画「ライオンキング」 
くすっと笑えるシーンあり、じ~んとくるシーンあり。お勧めです。
帰りにDVDレンタルショップでアニメバージョンも借りて観てしまいました。
昨日はライオンキング尽くしの一日。

 今週のオープニングはライオンキングの曲の中から。
楽曲「愛を感じて」は色々なアーティストが歌っていますが 80s世代の方に向けて
Elton Johnの歌声をお送りします。1994年のディズニーアニメ映画バージョンです。
Can you feel the love tonight (愛を感じて) / Elton John
映画の中では、主人公のシンバが幼馴染のナラと再会し、恋の始まりが予感されるシーンで流れます。
サビは、 ♫ Can you feel the love tonight?  今夜君は愛を感じてる?
                   It is where we are   僕たちは愛にたどり着いたんだ  ♫

エンディングは、Your song / Elton John
とにかく甘~い歌詞で、優しく謙虚に彼女を思う男性の気持ちが描かれています。
イントロのピアノの音色とともに始まる ♫It's a little bit  funny this feeling inside...♫という
恥ずかしそうな歌いだし、そして、なんといっても歌の最後のこちらの歌詞が私は好きです。
♪♪ How wonderful life is while you're in the world.  君がこの世界にいるだけでなんて人生は素晴らしいんだ。♫

 さて エルトンジョンというと伝説的ミュージシャン。
半生を描いた映画「ロケットマン」が8月23日公開開始です。
早く観に行きたい。楽しみですね~!! 
去年観たボヘミアンラプソディ、エリッククラプトンの映画並みに私は期待しています。
映画観に行ったら またエルトンジョン特集お届けしますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館でクールシェア

2019年08月11日 | 廿日市



今日は、海の見える杜美術館に取材にやってまいりました。現在、「美術の森でバードウォッチング展」が開催されてます。鳥とお花の絵がたくさんあり、心癒されます。身近なかわいい鳥から想像上の鳥までが一同に集まってます。

暑い夏は、美術館に出かけると心落ち着く時間がもてますよ。お勧めです。今週金曜に学芸員の森下さんをfmはつかいちの番組にお迎えし、解説していただきます。

メジロが集まって寄り添う習性から「目白押し」という言葉が生まれたなど豆知識も身につきますよ。

芙蓉、サルスベリのお花が青空に映えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島講座

2019年08月10日 | 舩附洋子の宮島講座

毎週金曜の午後2時台は、厳島随筆家の舩附洋子さんと『知られざる宮島』というテーマでお届けしています。

来週の金曜は、先日の平和交流会で講義していただきました平和記念資料館から宇佐川弘子さんをお迎えします。被爆された舩附さんの叔父さまのお話し、また、宮島から見たきのこ雲というテーマでお届けいたしましす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安佐動物公園ナイトサファリ

2019年08月10日 | ゲスト

i

昨日は、安佐動物公園の南園長をゲストにお迎えしました。今日から91日までの土日は、今年で15年目となる納涼ナイトサファリが開催されています。この8日間は、9時に開園、21時に閉園です。

明日11日の日曜日は、広島交響楽団の夕暮れコンサートが、18時からと19時半からあります。お出かけくださいね。

野生動物たちと探検気分。真夏の夜の動物公園をお楽しみください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の80s

2019年08月08日 | Chie's 80's


U2のアルバム


何十年も草木が生えないといわれていた広島でいち早く咲き、被爆者に希望を与えた夾竹桃。
 
今年の灯篭流し

原爆の子の像
 

原爆慰霊碑

 今週のオープニングは、世界に渦巻く社会問題を楽曲のテーマとしているU2のナンバーから。
Unforgettable fire(忘れざる炎)  /  U2
1984年後半にリリースされたアルバムの中からの曲です。
この曲はU2のシングルとして初めてアイルランドチャート一位となりました。
日本人になじみの深いWith or without youのヒットの二年前です。
1983年 Warツアーを終え、アイルランドに戻った後、この曲の原型ができました。
歌詞はシカゴ博物館で見た広島長崎の原爆被爆者が描いた絵に触発されたボノが、
Warツアーで来日中、宿泊先の京王プラザホテルの窓の外から東京の夜景を眺めながら書いたそうです。
歌詞の内容は、当時ボロボロに落ち込んでいたボノの状態が綴られています。

 エンディングは、Heal the world / Michael Jackson
1991年マイケルジャクソン作詞作曲の曲。 
1985年にライオネルリッチーと共作したWe are the worldと同じく、
人生や世界の問題がテーマになっています。

マイケルはこの作品の発表をきっかけに1992年ヒールザワールド財団を設立。
プロモーションビデオでは内戦、貧困等で苦しんでいるさまざまな人種の子供たちが登場します。
こんな子供のセリフでプロモーションビデオは始まります。

 ♪♪Think about.. the generations and  引き継がれていく世代について考えてみて。
  say you wanna make it a better place for the children and children's children.
  そして、もっと良い世界にしたいと言ってみて。子供達とその子供達のために。。。
  So that they know what's a better world for them
   そしたら子供達が自分たちにとって何が良い世界なのかわかるから
   and  think they can make it a better place.
  そして 子供達がより良い世界を創っていくことが出来ることを信じて ♫♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の8月6日

2019年08月08日 | 平和


 

 今年は原爆資料館がリニューアルしました。
どういうふうにリニューアルするか、どんな構造にするかなど9年かけて構想が重ねられ完成したといわれています。
以前の原爆資料館より 原爆で犠牲になった方の人生に焦点が絞られているように感じます。

 核実験で初めて死者がでたのは、原爆投下後9年の1954年、マーシャル諸島ビキニ環礁の水爆実験。
核実験が危険なのがわかっていながら、それでも核実験が減っていないのが原爆資料館に行くとよくわかります。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます。

2019年08月08日 | 暮らしを楽しむ


 

 今日は 「立秋」。
実際には一年で一番暑い時期ですが、暦のうえでは秋の始まりということです。。
私は暑さは苦手ですが、夏の青空と雲を見るのは好きです。そして 夕方7時以降西の空は綺麗ですよ~。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆の子の像

2019年08月08日 | 平和


 今年の原爆の日は、夕方から平和公園にでかけました。
折り鶴は全て生き返っています。折り鶴の再生紙は広島市内の幼稚園小学校中学校高校の卒業証書に使われています。
また原爆資料館東館2階のフロアーのパネル版も再生紙。
よ~くみるとピンクの点々がみえます。
 iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私のアクセサリー

2019年08月05日 | 平和

高校生の時からもってる折り鶴のピアスをペンダントに、。。

私の手作りの水引きのピアス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けん玉発祥の地 廿日市

2019年08月05日 | 平和

ナイジェリアからの留学生。日本に来てけん玉の存在を知ったそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り鶴

2019年08月05日 | 平和

佐々木禎子さんが千羽鶴を折るために使っていた折り紙はこんなに小さいんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和交流会

2019年08月05日 | 平和

 





今年も、平和交流会の司会を日本語と英語で担当させていただきました。昨年より、リラックスして取り組めました。日頃一緒に学ばせて頂いている廿日市国際交流協会の通訳ボランティアのメンバーの皆さんに感謝です。

午前中は、平和記念資料館の宇佐川弘子さんの平和学習講座、午後は被爆者の佐藤廣枝さんによる被爆証言でした。最後に4グループに分かれ、「広島で何を学び、感じてこれからどのような平和行動ができるか」というテーマでディスカッションを一時間していただきました。
多くの留学生が、学校ではデータや数字しか教わらなかったので、広島で何が起こったのか、被爆者の方が憎しみを超えて次世代の人たちにもう二度と同じ経験をして欲しくないという気持ちで前に進んでらっしゃるというのをきくことができて良かったという感想でした。

おじいちゃん世代の人は、日本に憎しみをもってると中国、マレーシアの学生。
中国とデンマークの学生は、今回広島に来ることを家族に話すと「放射能は大丈夫なのか。広島の街は復興してるかと心配された。」と言われたそうです。

知らないことはまだまだたくさんあり、毎年多くのことを学ばせていただいています。今日学ばせていただいたことは、また、fm はつかいちの番組、私のChie blogで共有いたしますね。

けん玉ワールドカップ、平和交流会が無事終わりほっ。
日本語と英語が話せる司会の仕事が増えるといいなぁ。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする