10月25日朝、雪と連山のハーモニー。
妙高山~火打山。

火打山。

山頂が雲に隠れている妙高山。

10月末の白い桔梗は本当に寂しそう。

花びらが伸びてきた菊。風で倒れかけていたので、
ポールで支えてあげました。
菊の香りがなんともいい。開花したら一部を室内に
飾り、香りも楽しみたいものです。

午後6時、南南東の空に月齢8.6の月が雲から逃れ、
悠悠と夜空を楽しんでいるかのようです。
妙高山~火打山。

火打山。

山頂が雲に隠れている妙高山。

10月末の白い桔梗は本当に寂しそう。

花びらが伸びてきた菊。風で倒れかけていたので、
ポールで支えてあげました。
菊の香りがなんともいい。開花したら一部を室内に
飾り、香りも楽しみたいものです。

午後6時、南南東の空に月齢8.6の月が雲から逃れ、
悠悠と夜空を楽しんでいるかのようです。
23日が「上弦の月」だったので、これから31日の満月
へ。

へ。
