一気に咲きだした「斑入り甘野老(アマドコロ)」。
三密過ぎますね。でも間引くのも可哀そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/a7daf49df6bfd9092cee6503d9f577dd.jpg)
「越の寒葵」の新葉が日々成長しています。独特の色
と光沢は花壇でひときわ目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/009665e1a8248debbebb018ed2d38150.jpg)
四月の「詩」を書きたいのですが、全く詩の種が降り
てこないのです。心の中で整理がつかないというより、
その前の段階のようです。これからお昼になりますので、
夕方まで自分と対話してみます。
この夏菊は逞しい。今年も鮮やかな花を見せてくれる
ことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/c3f61f3536d135978bfb4818ba76d80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/a7daf49df6bfd9092cee6503d9f577dd.jpg)
「越の寒葵」の新葉が日々成長しています。独特の色
と光沢は花壇でひときわ目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/009665e1a8248debbebb018ed2d38150.jpg)
四月の「詩」を書きたいのですが、全く詩の種が降り
てこないのです。心の中で整理がつかないというより、
その前の段階のようです。これからお昼になりますので、
夕方まで自分と対話してみます。
この夏菊は逞しい。今年も鮮やかな花を見せてくれる
ことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/c3f61f3536d135978bfb4818ba76d80e.jpg)