goo blog サービス終了のお知らせ 

智慧子のブログ

詩のある暮らし

世の中の事

2022-03-19 14:18:11 | 日記
雨の一日になりそうです。庭の水仙も椿も寒そうね。



私が治療に通っている病院の職員8人が、新型コロナ
ウイルスに感染したとのこと。
病院では、院内の感染状況を調査するとし、当面、
外来を含め診療の一部を次のとおり制限しています。
耳鼻咽喉科は外来、手術、入院を制限。



幸いに透析科は、現在のところ大丈夫なようです。




70代半ばの知人の話。銀行の窓口で普通預金通帳から
現金をおろす手続きをして、椅子で静かに待っている
と行員に呼ばれ、「金額が大きいので、何にお使いで
しょうか?」と言われたそうです。
そこまでは、身分証明の免許証を確認していたのに、
現金を渡す時になって何故?
行員が言うには「オレオレ詐欺防止で、警察からの
指導があって、お聞きしています」。
知人は「住宅の修繕のためと、私の生活費に必要で
おろしにきました」と答えると行員は「では見積書
などを見せてください」ですって。
知人は「見積書は家にありますが、持ち歩いてはい
ません。それに私は、けっして騙されてはいません。」
三人の行員を相手に、粘りに粘って、現金を持ち帰っ
たそうです。
知人は無事に帰宅できたからよかったと思いますが、
銀行の言い分もわかります。