今朝のアルストロメリア(別名:百合水仙)。
南米インカ地方原産で、昭和初期の頃に渡来
した花です。「インカの百合」とも呼ばれて
います。
この優しい色の花を見ると、心が癒されます。
明日は心エコー検査の日。2週間前とは違い、
私の心臓の脈はだんだん暴れなくなりました
が、よく検査していただこうと思います。
日最高 33.2℃(11:26)を凌いだ桔梗。脇で
は蕾が待っています。
小葉擬宝珠の開花も間もなくのようです。
紅花沢桔梗は相変わらず意志の強さを持ち
ながら咲いています。
宝鐸草(ホウチャクソウ)花後の実が緑か
ら黒く変わってきています。
この暑さの中、葉は瑞瑞しい。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます