早春の陽気に誘われて、外に出ると近所の子供らが縄跳びを
楽しんでいました。辺りには雪は残っていません。

明日5日は「啓蟄」となれば、庭の土を手で触れてみたりし
ていると、春蘭の芽が地中から伸びてきていまいた。来年
はもう少し増えて欲しいところです。

このところなかなか見ることが出来ない月ですが、明日は
「上弦の月」です。
昨秋に植えた「いろは紅葉」の芽はこれからどのようにな
ってゆくのでしょう。観察も楽しみです。
楽しんでいました。辺りには雪は残っていません。

明日5日は「啓蟄」となれば、庭の土を手で触れてみたりし
ていると、春蘭の芽が地中から伸びてきていまいた。来年
はもう少し増えて欲しいところです。

このところなかなか見ることが出来ない月ですが、明日は
「上弦の月」です。
昨秋に植えた「いろは紅葉」の芽はこれからどのようにな
ってゆくのでしょう。観察も楽しみです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます