英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

グルーポンの桃

2011-08-18 | 日記


もう3ヶ月くらい前に、グルーポンで桃を買った。
岡山の桃を3キロ(10個程度)で、3990円。
定価の半額だそうだ。
さらに、グルーポンのキャンペーンのチケット2.000円を利用して、支払った料金は1.900円。

届きました!



これが総量込みで1.990円とは,申し訳ないような金額だ。
(まだ食べていないから、分からないけれど)

グルーポンは何度か利用しているけれど、なんでもかんでもお得という訳ではないようだ。
けれど、今回は、うれしかったな。

ありがとうございました。


お盆休み明けで、仕事が忙しくなると思いきや、授業時間変更希望の嵐で、今日と明日は、2コマずつしか授業が入っていない。出版社の仕事に精を出そうと思ったのだけれど、雑用をこなしたり、夫に弁当を届けたり(近頃超多忙らしく、徹夜つづきだ)で、結局思うようにはかどらない。

やっぱりヒマだとかえってボケちゃって何も出来なくなるのかな。
スケジュールが詰まっている方が、時間を大切にして行動しているな。

お盆休みも,結局ドタバタしていたことだし、明日まではちょっとのんびりしようかな。

ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする