英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

京都の老舗イノダコーヒ

2011-08-19 | グルメ
昨日、このブログを投稿したつもりだったのに、反映されていなかった。
なんでだろ?
パソコンが変わると、やりいくいな・・・




先日、久しぶりに、イノダに行ってきた。
イノダは創業70年以上になる、老舗の喫茶店だ。
幼い頃から,父親に連れられて,よく通ったものだ。

中でもお気に入りは、フレンチトーストだ。
昔ながらの食パンでつくられて、砂糖のかかったフレンチトースト。

     

それに、ボルセナ!
これは、ホワイトソースとチーズ、それに上質のベーコンの厚切りがたっぷり入ったパスタだ。
銀のお皿にのった、クリーミーなパスタ・・・

      (イノダのサイトからお借りしました)


これらも京都の逸品だとおもうな。



イノダ本店には、幼い頃も、学生時代も、社会人になってからも、結婚して子供が出来てからも通い続けている。
子供たちもこのフレンチトーストとボルセナを食べて大きくなった。

でも、私にはもう食べられない、卵と牛乳のアレルギーじゃ、どう考えたってムリよね。



ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。1日に1回有効です。
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする