
洗面所の陰で、小さなクモを飼っていた。
飼っていたというより、そこに小さな巣を張って暮らしているのを眺めていた。
虫も飛んでこないところで、どうやって生きているんだろうと訝ったけれど、小さな何かはクモの巣に引っかかってくれたのだろう。
(その小さな何かが何なのか、知るのは恐いな。ww)
今回の改装で、その小さなクモの巣がなくなってしまった。
当然の事だけれど。
改装が始まる前に、何とかクモを移動させようとしたけれど、手を伸ばすと、すたこら逃げてしまったから、仕方がない。
これも、当然の事だけれど。
それが、おととい、姿を現した。
同じ場所に。
まだクモの巣は張っていないけれど。
流しの裏に隠れていたようだ。
ちょっとほっとした。
幼い頃から、クモは殺してはいけないと云われて育った。
クモは悪い虫を食べる益虫だからと。
何処にも出掛けず、小さな場所でひっそりと暮らすクモに憧憬を感じているのかもしれない。
よく考えると、私も似たような暮らしをしている気もするけれど。ww
ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら、1クリックをお願いします。
