英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

時間を間違えた!!

2013-02-21 | 受験・生徒・勉強・学習



年が明けてからは、毎日朝8時から仕事が始まっている。

25日の国公立二次試験にあわせて、最後の対策を行なっているためだ。


ところが、どういう訳か、スケジュール帳の昨日の欄に間違いがあった。

朝8時~10時の欄が、空白になっていたのだ。

だれかキャンセルが入ったんだったかな?と、深く考えもせず、その朝はいつもよりのんびりとしていた。

朝の家事を終え、化粧と着替えを済ませ、髪を巻こうとしていたときに、玄関のベルが鳴った。


おや?

宅配さんにしては、ちょっと早いな。

この時点になっても、スケジュールミスに気付かないバカです。




・・・もしかして!?

あわてて外を見ると、生徒が不安げに立っている。


ぎゃ~!!!


やっぱり8時の授業があったんだ!!

シャッターも閉めたままだし、それは不安な顔にもなるよね。

髪を巻くのはあきらめて、ドタバタと、玄関を開ける。


ごめんごめん、玄関が開いてませんでした♪


平静を装って、授業開始。

やばかったわ~ ww



ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする