英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

嵐の夜の晩餐

2014-08-13 | 日記
今日はお土産にいただいた「東京ばなな」の箱を脇息代わりに寛ぐチョビ吉。ww
あなたはいつからお殿様になったのだろう?




今日もスーパーボールを捜す、しつこい輩、栗吉。
でも、ネコって、本当に足が短いよね? 



引き出しに突っ込む腕も太ましい。ww



ご老体3匹は、台所の定位置で、ストライキ中。ww
ご飯を要求なさっているらしい。





ご飯といえば・・・
(あんまりにも、こじつけ感満載ですが。ww)

魔女の会が、台風の前夜という、まさに魔女にふさわしいセッティングで、密やかに行なわれた。

今回は、私達夫婦の同窓生夫妻の経営するフレンチレストランだ。

外は風が吹き荒れる。

煌煌と輝く明かりの下で、鳥獣を貪り食う魔女4人(本来は5人)





ひゃあ、本当に、ほんとうに、おいしゅうございました♪♪
長年にわたり、全くブレがないというのは、凄い事だと思う。
(何を当然の事をいってるんやっ!!という声が聞こえてきそうだが。ww)

魔女の会とは、ご存知の通り、娘の親友たち(小魔女)の母親連中の集まりだ。
5人の小魔女のうち、何と3人が東京にいる。
東京でも、台風の当日に雨風の中、他の小魔女たちも集結して、バーベキュー大会を開催していたという。

わっしわっしと肉を食する写真が送られてきた。


・・・怖いわ~ ww



人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする