イオンで、「パッタイの素」というのを見つけた。
パッタイは、大好物なのだけれど、家で作るのはとても難しい。
よし!
買ってみるか!
ということで、作ってみました、自家製パッタイを。
なになに?ニラともやし?
・・・もやしがないから、長ネギにするか。
なになに?エビ?
・・・2尾しかないから、ベーコンを入れるか。
最後に卵を溶き入れる?
卵はダメだから、入れなくてもいいよね?
パクチーもないし。
で、できたものは・・・
一見パッタイだが、似て非なるものだったのだ。涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/0aac3e382c6366b41442c090ec48a3dc.jpg)
美味しかったかって?
おいしかったはずがないじゃないですか。涙
やっぱりパッタイは食べに行かなければダメなようだと、やっと認識した8月の暑い日。ww
でもね、お口直しがあったのです。
五建外良屋(ごけんういろうや)の「生麩ういろ」だ♪
昨日、五条坂の陶器市に行った時に、買っておいたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/9a12883da42f84a1065d89b12bea271a.jpg)
うふふ♪
これだけで、悲惨なパッタイの思い出は初期化される。ww
夜になって、姑のお世話に行った。
ベッドで体勢を変えてもらう時に、いつも「はい、右/左にころんってしてくださいね。」と言っていた。
ところが、今日は、「はい、コロッっといってくださいね。」と言ってしまったのだ。
しまった!!
一瞬の間をおいて、姑が笑い出した。
義理姉も笑い出した。
私は泣き笑いだ。
最後はみんなで大笑い。
パッタイといい、失言といい、失敗ばかりの1日だったけれど、なんだかほんわかしたことだった。
パッタイは、大好物なのだけれど、家で作るのはとても難しい。
よし!
買ってみるか!
ということで、作ってみました、自家製パッタイを。
なになに?ニラともやし?
・・・もやしがないから、長ネギにするか。
なになに?エビ?
・・・2尾しかないから、ベーコンを入れるか。
最後に卵を溶き入れる?
卵はダメだから、入れなくてもいいよね?
パクチーもないし。
で、できたものは・・・
一見パッタイだが、似て非なるものだったのだ。涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/0aac3e382c6366b41442c090ec48a3dc.jpg)
美味しかったかって?
おいしかったはずがないじゃないですか。涙
やっぱりパッタイは食べに行かなければダメなようだと、やっと認識した8月の暑い日。ww
でもね、お口直しがあったのです。
五建外良屋(ごけんういろうや)の「生麩ういろ」だ♪
昨日、五条坂の陶器市に行った時に、買っておいたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/9a12883da42f84a1065d89b12bea271a.jpg)
うふふ♪
これだけで、悲惨なパッタイの思い出は初期化される。ww
夜になって、姑のお世話に行った。
ベッドで体勢を変えてもらう時に、いつも「はい、右/左にころんってしてくださいね。」と言っていた。
ところが、今日は、「はい、コロッっといってくださいね。」と言ってしまったのだ。
しまった!!
一瞬の間をおいて、姑が笑い出した。
義理姉も笑い出した。
私は泣き笑いだ。
最後はみんなで大笑い。
パッタイといい、失言といい、失敗ばかりの1日だったけれど、なんだかほんわかしたことだった。