英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

何もしない火曜日

2016-08-31 | 日記
火曜日は、休講が続いて、夕方に2コマだけの仕事となった。

さて♪
なにをしよっかな。

ひっっっっさしぶりに、ジムに行こうか?
(ジムに行っても、流れるプールを歩くだけで、マシーントレーニングなんて絶対にしないのだけれど。ww)

それとも、ウィンドウショッピングに繰り出そうか?


とりあえずは、朝のルーティンをこなす。
へったくそな柔軟運動と、出版社の仕事を小一時間。
で、ちゃんとお化粧をして、髪を整え、ソファに座った。


・・・気がついたら、お昼になっていた。涙
あわてて、昼ごはんを食べる。ww

万願寺唐辛子とおじゃこの炊いたん
明太子
松葉こんぶ
冷奴に納豆
煮干しとかぼちゃとしめじのお味噌汁

粗食ですの。おほほ♪


で、ふたたびソファに座る。

・・・気がついたら、1時間経っていた。涙


出かけるのを諦めて、「積ん読状態」になっていた本の中から、適当に1冊取り出す。
たまたま「私が語りはじめた彼は」(三浦しおん)だったのだが、これがものすごく面白かったんです。


あっという間に、仕事の時間になってしまう。
でもそこはプロですもの、渾身の授業をしましたわよ。ww

1日何にもしなかった気もするけれど、充実していた気もする。
けれど、「あっという間に過ぎてしまった1日」というのは、やっぱり「何もしなかった1日」なのだろうな。

そういう風に過ごせるようになったのだから、それでいいんですけれど。ww



私に付き合って、何もしなかった輩







いえいえ、お側にいていただいて、光栄です。涙
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする