英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

鶴橋・焼き肉・トンボ帰り。ww

2020-01-20 | グルメ
センター試験の2日目は、理系科目の日である。
とはいえ、朝から、予備校サイトを見つめてブツブツ言い続けていた。

夫が、とりあえず出かけようという。
ぶちぶち言ってても仕方ないしね。

ということで、行ってまいりました、大阪は『鶴橋』へ、焼肉を食べに!!
ご存知、西日本のコリアンタウンである。

土日の鶴橋商店街は、結構な人出だ。
衣類やら小物やら、キムチやらチヂミやら、いろいろなものを求めて、いろんなタイプの人たちが集まってくる。

お店がありすぎて、どこに入るか迷ったのだが、一切情報収集をせず、エイヤ!と目の前の店に飛び込む。

ランチが色々揃っているぞ。


よし!
限定30食の『黒毛和牛ランチ』にしましょう!
これで、税込1.800円!


ご飯も食べ放題、ビールもたっぷりいただいて、食事が終わった頃には、あらゆる戦意を喪失している。
市場の中をあちこち覗こうと思っていたのだけれど、ぜーーんぶやめて、帰路につく。

夜になる。
センター試験のほぼすべての科目の問題、解答、分析、予想平均点が出る。
英語は去年より少し平均点が下がりそうだ。


さて、月曜から、また仕事をいたしましょう。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする