英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

久しぶりに先斗町を歩く。(1)ー韓国料理編ー

2022-01-14 | グルメ

ほぼ2年ぶりに先斗町(ぽんとちょう)に出かけた。

鴨川を渡って、北へと歩く。

・・・とにかく寒い。

 

 

昼前の先斗町は人影もなく、ひっそりとしている。

空き店舗も随分増えたようだ。

 

 

さて、ここで友人たちといただいたのが、『韓国料理』である。

焼肉以外の本格的な韓国料理をいただくチャンスは余りない。

だからすごく楽しみにしていた。

鴨川が全面に見える店内で、スンドゥブや、BBQボール、冷麺、海鮮チヂミなどをいただく。

(もちろん一人でこれだけ食べたわけではない。ww シェアしましたって!ww)

韓国料理の『お決まり』で、最初には様々な小皿のおかずが供される。

 

 

海鮮チヂミである。

こんなに分厚いチヂミは初めてだ。

お好み焼きのようだ。ww

 

 

お腹がいっぱいになりすぎて、またまた『眠眠打破』のお世話になって、仕事をする。

夜になってもお腹が空かない。

一体どれだけ食べたんだか。ww

 

この狭い狭い路地のような先斗町で、猫やら金魚やら、色々な出会いがあったのだ。(詳細は改めてどすえ♪)

やっぱり先斗町はいいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする