月曜日、久しぶりに血圧が高く頭も痛かったので、頓服を飲んで夕方まで横になっていた。
静かに静かにオーディブルで『騎士団長殺し1』(村上春樹)を聴く。
2017年に出版された時に読んで以来、五年ぶりである。
因みに新刊の『街とその不確かな壁』はまだ『積ん読』中である。
それにしても『騎士団長殺し』は面白い、以前読んだ時の印象と全く異なる。
静かな世界に深く深く沈んでいく・・・なーーーんて思っていたら、眠り呆けていた。ww あわててオーディブルのページを繰り戻す。
振り返ると黄色の猫がそばにいる。
それにしても、やっぱりこの『それほど可愛くないのがすごく可愛い』という不思議。ww
高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。
心配させて御免なさいどすえ。
でも、今年度はいつもよりは随分減らしました。なんとかなるはず♪
うちの黄デブは、どう撮ってもやっぱりツチノコ、世間様にお見せできる写真が少なくて苦労してます。ww
秋の日差しって、爽やかですごくステキ!お返しの元気玉には大量発生している高瀬川のホタルの輝きを送ります。
ほんとに凄いんだから!
でも、今いるニンゲンの友達たちと仲良くしたいから、なるべく無茶しないようにしなくちゃね。
でね、大人メガネは要らないのよ〜魔女だから、杖を振って文字を超特大にすればOK。ww
元気玉、感謝どす、超拡大鏡をお返しに送ろうかな、まだまだいらない?ww
お仕事お好きなのはいいんですけどね、やっぱりそろそろ「ほどほど」っていうのを実践しておくんなまし〜😭 それから、モンちゃん、確かに可愛いんですけどね、ビッグなお兄さんも忘れないでくださいよ〜🐈
今日は燦々と降り注ぐ秋の日差しの元気玉をどうぞ。雨が多い今日この頃なので、この自然の恵みが特に身に染みます🌞
魔女界隈は色々と時空とかスケールが狂っているので、かなり減らしても、フツーの人からすると働きすぎなんだと思うんですよねー。Nさんも激しく同意してくれると思うんですよねー。魔女界のワーク•ライフ•バランスってどうなってんでしょう?
それはさておき、聞くのは読むのとまた違う味わいと気づきがありますよね。大人眼鏡いらないし(笑)。
で、くれぐれもご自愛下さいましなー!純粋な元気玉(♡)送ります。