英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

のど元過ぎれば

2013-06-14 | 日記




昨日、朝から勉強会をしていたのだが、急に、JR京都の駅ビルへ行こう、という話になった。

伊勢丹にもしばらく行っていないね。

そこから、勉強会の課題をこなすスピードの速い事、はやいこと!

さっさと勉強を終わらせて、たのしくウィンドウショッピングをしようという魂胆なのだ。ww

こうして、いつもより1時間近く早く、勉強会は終わりました。

さあ、駅ビルで何か食べよう♪

友人が、森田屋のランチがお得でおいしいと云う。

店に入って驚いた。

何て綺麗な景色でしょう!




ここで、美味しくお肉をいただきました。(夫よ、許してね♪ ww)


   


そのあと、ふわふわと、ウィンドウショッピングをして帰ってきた。
(といっても、30分ほどだけれど)


問題が山積していた時は、もっと謙虚に暮らそう、毎日を感謝して暮らそう、と心から思っていた。

もちろん今でもそう思っている。

けれど、ネコが1匹戻ってきただけで、なんだか気分がうきうきとして、調子に乗ってしまいそうになる。

「のど元過ぎれば熱さを忘れる」って、このことよね。

戒めて、丁寧に暮らします。


人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デヘデヘ | トップ | 轢かれる!!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>Ryoさま (ポン吉)
2013-06-14 17:59:56
はい、後でしっかり、ネコ語に訳して話しておきます♪♪
返信する
Unknown (Ryo)
2013-06-14 09:56:02
いえいえ、飼い主からこんなに思ってもらって栗吉もネコ冥利につきますね^^栗吉感謝せーよー!!.....さて猫語にどう訳せばいいんだろ。。。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事