英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

かならず極彩色。

2018-05-10 | 日記
4月後半から、予備校が始まった。
もちろん、高校も新学年が始まっている。
自動的に、仕事は夜に集中することとなる。

というわけで、午前中はゆっくりできるようになったのである。
すると、二度寝をするようになる。
結果、なんども夢をみる。


で、今朝も夢をみた。
今回は、いつもの夢とはちょっと違う。
自分の車に乗って、タイムスリップをしてしまう夢だ。

普通に道を走っていたら、案の定道に迷って、気づいたら、10年前くらいのどこかの街にいる。
どうして10年前だと分かるのか?などと聞かないでください。
夢だから、なぜか分かってしまうのである。ww

この時代の誰かに、プレゼントを渡す予定だったことを思い出す。
そして、そのプレゼントを元の世界に忘れてきてしまったことに気づく。
車を停めて、どうやって戻ろう?と考えていると、周りの人たちが、車が故障したのか?と寄ってくる。


あ、大丈夫です、故障じゃないんです。
どうやってタイムスリップしたのか思い出そうとしてるんです。


と、言いそうになって、言っちゃったら、精神病院行きかも?と焦る。
とりあえず、車から降りてみると、自分の車はそれは綺麗なトマトレッドなのだ。ww

で、もう一度寄ってきた人たちに目を向けると、はい、ご想像通り、ネオングリーンとショッキングピンクのエイリアン達なのであった。涙


場所は一転する。
今度は中国のディズニーランドだ。
どうして中国のディズニーランドだと分かるのか?などと聞かないでください。
夢だから、なぜか分かってしまうのである。ww

フェンスを越えて、不法侵入する。
(いえね、現実の私は、ゼッタイにそんなことはしない、したいとも思わない、本当にほんとうです。)

目の前に現れた、小さい子用のちっちゃなジェットコースターに乗る。
そのジェットコースターは、それは綺麗な、様々な色のキャンディでできている。
ジェットコースターは、どんどんトランスフォームして、真夏のスキー場のリフトに変わる。
ぎーぎーと音をたてながら、リフトは進む。
見下ろすと、下は、それは綺麗な、またまたネオングリーンの草原だ。


きれいね〜〜

と、思っていると、耳のそばで警報が鳴り出す。
ピロン
ピロン
ピロン


・・・目が覚めた。
ピロンピロンは、ラインの着信音だったのだ。

あらま、こんな時間!
(何時だったかは、あまりに恥ずかしくて言えません。ww)

起こしてくれて、ありがとう。
シャッターを閉めて寝ていたから、着信音がなかったら、そのまま延々と眠り続けていたことでしょう。

・・・そして私の夢は、必ず極彩色なのである。


補足:惰眠をむさぼるネコ。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SINCE I LEFT YOU | トップ | おはぎのような、わらび餅の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春だもの〜 (そらにゃん)
2018-05-10 09:09:44
春だもの。トロピカルなバックトゥザ・フューチャーな夢だって見ますって。
きっとポン吉さんは、10年前の私に、「英語がペラペラになったら楽しいのよ〜」って言いながら、飛び切りの笑顔で、目ん玉が飛び出るような高価な英語教材を売りつけに来ようと…。ああ、そう言えば、ウン十年前に買った、『小林克也のアメリ缶』、どこにやったかな…。あの頃は、カセットテープだったな…。結局1巻目の途中まで聞いただけで、「私は日本語一本で生きていく!」って決心したんだな…。よく見たら、『大森ポン子のニャメリ缶どすえ』って教材だったかも知れない。

ところで、中国のネズミの国では、『偽ド◯えもん』とか、『どう見ても東洋人なシンデレラ姫』とかが、徒歩でパレードしてませんでしたか?宇宙人も、パレード要員かも。

あー、なんか、支離滅裂ですみません。え?いつもと変わらない?😝
実はごんが猛烈に膀胱炎らしく、絶賛頻尿&血尿中。なのに、人間の都合で、夕方にならないとお医者さんに連れて行ってあげられないので、ちょっと動揺しております。まあ、幸い食欲があるのが救いです。
とにかく、早く時間が経って、獣医さんに連れて行ってあげたいと、下僕は願ってやまないのでした。

今日は、鮭のアラと、白菜と大根、しらたきを塩味でごった煮にしたのを元気玉で送ります。これは、動揺する前に作ったやつだから、多分、大丈夫!
返信する
Unknown (くにちゃん)
2018-05-10 11:40:53
極彩色な夢ですかぁ〜
あんまり、記憶に無いな〜
大抵は、色の抜けかけた
モノクロチックな事が、多いような?

あ!今日は筒井康隆のブログだっけ?って思いつつ読ませてもらいました(笑)
返信する
そらにゃんさま (ポン吉)
2018-05-10 16:46:05
ごんちゃん、頻尿に血尿!?
ご心配ですね。
けれど、いいお薬があるから、お医者さんで処方していただいたら、数日で、プリケツごんちゃんに戻って、お外で楽しく泥遊びを再開されることでしょう。ww でもね、猫が具合が悪いと、こちらも具合が悪くなりますよね。どうか、ご自愛くださいね。

ところで、聞き流しているだけで英会話ができるなんて、いかにも効果がありそうに売りつけるなんて、本当にひどい教材だと思います。それだけで英語がわかるようになるなら、今頃ほとんどの日本人はネイティブレベルです!ww
で、私はインチキ教材なんて売って歩いてませんから、ご安心を♪

でもね、ここだけの話、『聞き流すだけで英語がペラペラになる』すごくいい教材を、お知り合いだけにお分けしてるんです。そう、こんたら出版製の。そらにゃんさんは、会員価格で購入可能、ですことよ。でへへへ♪

要らないんですって?じゃあ、お礼の元気玉に教材を乗せて送りつけましょう。でへへへ♪
返信する
くにちゃんさん (ポン吉)
2018-05-10 16:54:06
筒井康隆風ですね。

ジェットコースターは音をたてて揺れながら進む。
ギーーーー
ギギーーーーー
グワーーーーーン
どこからか、警報音がする。
ピロピロピ〜〜
ピロピロピロピ〜〜
ピピピロピロピ〜〜〜〜〜

こんな感じ?ww

モノクロの夢もいいですけれど、たまには極彩色の夢も楽しいですよ♪お試しあれ、って、自分の意思で試せるのかしら?ww
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事