英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

あかんわ~ ww

2013-07-04 | グルメ



今日は、午前中にいつもの勉強会がある。

勉強そこのけで、お昼に何を食べようか、そればかりが頭を巡る。

あかんわ~

例の、冷製パスタか、生ハムのサンドイッチか、それとも、タイ料理屋さんで、パッタイか、カレーか、タイラーメンか。

         

         


家の近くには、美味しくて安いランチが沢山ある。
   
心は千々に乱れます。ww



人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレンジジュース | トップ | 脳血管CTの日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>Ryoさま (ポン吉)
2013-07-04 18:57:58
これは、まみ吉です。
出産途中に、段ボールに入れられて道ばたに捨てられていた、という、お母さん猫です。子猫は5匹生まれていて、1匹は亡くなっていました。母親に似て美形の子猫達はすべて貰い手がつきました。お母さん=mommy=まみ、で、まみ吉です♪
あ、この子も、好酸球性肉芽腫という病気持ちです。

本当はベッピンのまみ吉、お見知り置きを!ww
返信する
Unknown (Ryo)
2013-07-04 10:15:53
全てメニューのように、写真があるんですねww。
寝てるとこ起こしやがって、みたいな顔してるトップの猫は、なんて名前ですか?
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事