
いつもの友人に連れられて、お昼を食べに出た。
池坊学院の裏手にある、京料理屋さんとのことだった。
空を見ると、少し雨模様だ。
どうやって行こうかな?
時間はあるのだから、歩きましょう!!
テクテクと、30分程歩く。
これは、私的にはものすごい進歩だ。
以前は、歩いて4分のマクドナルドまででも、車を使っていたのに。
(車で行くほうが、むしろ時間がかかった。一方通行やら、信号やらで。ww)
街中を歩いていると、いつもは見えなかった景色が見えてくる。
路地裏や、家と家の間の隙間を覗いて歩く。
ネコ、いないかな~♪
これで、ボロボロの子猫なんぞを見つけてしまった日には、えらい目にあうのは分かっているのだけれど。
(拾って帰って大騒ぎをする・・・)
幸いなことに、子猫と遭遇する事もなく、目的地に到着する。
出汁自慢のお店らしく、それはそれは美味しい出汁が供される。
はぁ~ 私の出汁とは雲泥の差だ。
そういえば、先日、iBOOKで魯山人の出汁についての蘊蓄を読んでいたら、「よい出汁をとるには、まず、よいカンナを買え」とあった。良いカンナで、薄くきれいに鰹節を削るのだそうな。・・・・・タイヘンだな。
色々なお料理が出た。



圧巻はこれだった。
きれいどすわ~♪
あ、三人前です。

〆は、ひな祭りの時期とて、自家製の「ひちぎり」だ。

堪能して、帰り道も歩く。
小さな桜が咲いていました!


めっちゃ美味しそう!
どこどこ!
出汁の美味しいお店は、正義ですよね~
うちの近所には、いつものウロウロ猫(2軒に世話人がいます)の他に、所在不明の猫がいるゾーンがあります。鳴き声は、よくしますね。。。
URLを張っておきますね~
http://www.wagokoroizumi.com/
高校生なら10人前はいけそうでした。ww
所在不明のネコがいるゾーン……
私が住んでいたら、捜しまくっているでしょう。
考えただけでも、しんどいわ~ww
ありがとございます
器も、僕の好みで
お小遣いに、少し余裕がある時に
是非、行きたいですね~
あ、でも、量は少なめだから、そこは我慢なさって。ww