英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

白寿の祝い

2014-01-02 | 日記



昨日の元旦は、姑の白寿のお祝いを兼ねていた。

百の漢字の一番上の一をとったら、白になる。

百(100)から一(1)を引くと、100 - 1 = 99

ということで、百寿とは99才のお祝いのことらしい。

還暦の時に着る、赤いちゃんちゃんこではなく、真っ白なちゃんちゃんこを着るという。

百寿のちゃんちゃんこって、ほとんど売れないらしい。

大体、白寿の祝いに、ちゃんと普通に坐って、ちゃんちゃんこを着て、みんなと笑いながら写真を撮れるということが、驚異的らしい。 ww

それもそうよね。

普段、普通に話しているけれど、改めて年を考えれば、来年100才なんだから♪♪

姑は、腰も曲がっていないし、認知症の「に」の字もない。

いつもニコニコと笑っている。

私は怒られたり嫌みを言われたことが、ただの一度もない。

こんな人に私はなりたい。

(宮沢賢治風 ww)





人気ブログランキングへ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹賀新年 | トップ | 青い石 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-01-03 00:38:53
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、西にお腹のすいた猫がらいれば餌をやり、東に病の猫がいれば医療を施し、山のふもとに泥まみれの猫がいれば風呂に入れ.....ドブにはまった大猫には。。。ww。( ̄^ ̄)ゞ
返信する
Unknown (花咲じーじ)
2014-01-03 00:42:21
上の名無しは、私ですww( ̄^ ̄)ゞ
返信する
Unknown (くにちゃん)
2014-01-03 15:36:06
ワァォー
驚異的な、お元気さ!
素晴らしいですね~

笑顔から、素敵な人柄が溢れる感じですね
返信する
>新米じーじさま (ポン吉)
2014-01-05 10:17:32
ドブにはまった大ネコは、昨日大トラになり、今朝は借りてきたネコになっています。ww
返信する
>くにちゃんさん (ポン吉)
2014-01-05 10:21:43
はい、素敵なおばあちゃんです。ここまで元気な99才は奇跡だと言われています。ww 本当にそう思います。ww
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事